スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【気になるスキー場感想レポート!】会津高原高畑スキー場

2021-06-08 09:26:39 | スキー場

会津高原高畑スキー場は福島県南会津に位置するスキー専用のスキー場です。スキーヤーの方であれば耳にされたことがあり、一度は行ってみたいスキー場の1つだと思料いたします。ただ、東北道西那須野塩原ICから70km以上あり、行くのに少々踏ん切りを要するスキー場でもあります。

本日は、自身1回だけですが、こちらのスキー場に行きましたので、レポートさせていただきます。ポイントを先に申しますとICから70km以上の遠さは意外と感じません。踏ん切る価値は十分あるスキー場です。

【会津高原高畑スキー場のレポート】

・アクセス : 一番気になるところですが、ICから70km以上の遠さは意外と感じません。理由は道が空いており、信号もほとんどなく、常時それなりの速度で走ることができるからです。この部分は心配なさらないでよいかと思います。ただ、途中に峠があるので悪天候時は避けた方がよろしいかと思います。

・雰囲気 : 長閑な雰囲気でよいです。自身は平日に行きましたが、ワサワサした雰囲気がなく、よい意味でのんびりした感じです。

・コース : 全体的に斜度があり、コースが広いです。センターハウス前の「イガヤゲレンデ」は下部コースにも関わらず滑り応えがあります。

(出典:「会津高原高畑スキー場」さんサイトより引用)

・雪質 : 3月に行きましたが、ガリガリやシャバシャバではなく、悪い印象はありません。

・コブ(不整地) : レッドコースのみでしたが練習に適したコブでした。斜度は前半緩く、後半ややきつめです。ピッチは短めでした。地元の方(だと存じます)がメンテナンスされていました。(感謝です。)コブの有無は当スキー場のHPである程度確認できます。

(出典:「会津高原高畑スキー場」さんサイトより引用)

・混雑度 : 平日で恐縮ですがリフトと駐車場は空いておりました。

・その他 : 駐車場は無料、リフト券も高くないです。スキー場トップからは会津高原たかつえスキー場が遠くに見えスキー場に来た臨場感が増します。

まとめとして、一言で申しますとコンパクトな尾瀬岩鞍スキー場を想像していただくとイメージし易いと思料いたします。

沼田に来たので、東北道沿線のスキー場に行く機会はとても少なくなると思いますが、以前ハンタマ等に行くときによく休憩した上河内SAからの星空はいつも綺麗でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ご質問への回答】スキー上... | トップ | 【ハイセンス!】ユニークな... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hyhy9283 (Unknown)
2021-06-09 08:27:01
コメントありがとうございます。南会津は例年雪深いのですが、先シーズンは雪不足だったようです。沼田の方も近年降雪が少なくなってきているとのことです。やはり暖冬なんですね。
返信する
Unknown (gogogoichi)
2021-06-08 23:43:07
こんばんは
会津高原高畑スキー場!スキーヤーの聖地ですね。ICから70KMの距離は、スキー場への往来をためらわせてしまいますが、「意外に距離は気にならない」のですね。
スキー場がいいせいか、ゲレンデの下にいると、滑走者の技術レベルも丸わかりですね・・・少し恥ずかしいかも・・・・
返信する

コメントを投稿

スキー場」カテゴリの最新記事