ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

登れそうで登れない

2013年08月15日 | ヘルマンリクガメ


この場所で良くこの光景を見ます。

今日、チャレンジしているのはヘルマン6号♂(160mm)です。

この前はヘルマン1号♀(200mm)がチャレンジしていました。

登れそうで登れない微妙な高さです。

でも桑の木が植わっているプランターでふさいでありますので登りきることはできません。

しばらく様子を見ていると・・・、




案の定、ひっくりかえってしまいました。

でも、両足を震わせて起き上がることができました。



お疲れ様でした。

P.S
日本では今はお盆休みなのですね。
私は変わらずお仕事です。
お盆休みのせいかブログのアクセス数がここ1週間うなぎのぼりに上がっています。
昨日は過去最高のアクセス数です。
特に変わった内容のブログではないのですがいつも読んで頂いている方々には感謝です。
ブログを始めてから10月で3年目に入ります。
来年にはリクガメベビーを紹介したいですね。





<8/14>晴れ☀
最高気温35度 最低気温26度 屋外飼育場の気温
最高気温34度 最低気温27度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする