昨日七夕に7月の身体測定をしました。
6月は身体測定をしなかったので2カ月ぶりです。
温浴をさせ排便させてからはかりました。
まずはヘルマン母かめたちからです。
ヘルマン9号♀↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/799ba781b9c87798f68f281bc1f0d8cf.jpg)
ヘルマン1号♀
1269g 205mm ▲164g
5月産卵
ヘルマン2号♀
1142g 185mm ▲64g
6月産卵
ヘルマン9号♀
1077g 180mm +20g
ヘルマン13号♀↓
545g 136mm +32g
色白の多甲板です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/f1c0d386537f6f68955cbc6948d99b96.jpg)
ヘルマン17号♂(ギネス)↓
361g 126mm +23g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/a8cedffa24de46be70430965f7d47d2a.jpg)
ニシヘルマン1号♀↓
1094g 185mm +9g
毎年産卵してますが孵化に至ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/fcee63553ca7865c742988abe87c8a04.jpg)
ニシヘルマン2号♂↓
468g 130mm ▲19g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/e45d14e71b5cd3b61fe039b1b2cddfea.jpg)
ニシヘルマン3号♀↓
651g 151mm ー5g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/3b5bb949b6f4785081a5461876347595.jpg)
ニシヘルマン7号♂↓
474g 143mm ー10g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/554d5464d7ba8bbd2a8818ce0a52d60a.jpg)
ニシヘルマン8号♀↓
346g 120mm +70g
4月の藤沢レプタイルズでお迎えした仔です。
着実に大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/cd82e843230f2b0bc6dceba9ed670e48.jpg)
ニシヘルマン9号♀↓
268g 112mm ▲1g
5月の東レプでお迎えした仔です。
2カ月経ちましたが成長していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3e/d69ea41d386ff8711a002b43c3c70009.jpg)
ドワーフヒョウモン♂↓
1404g 210mm +20g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/70e4afa5251ae9f6d16be12f33cce0eb.jpg)
産卵したヘルマン母かめは卵の分体重はマイナスしてます。
ニシヘルマンのオスは毎日活発に動き回っているので消費が激しく体重は増えていません。
ニシヘルマンメスは少しづつ成長しています。