にちようび

ベッツイー、ブライス、ストロベリーショートケーキなどお人形や小物・日常を綴ったブログにしていきたいと思います。

宮崎・熊本 (続)

2020-09-19 15:00:02 | 観光地②

熊本県山都町清和にある文楽の里です

こちらには宮崎の行き帰りに立ち寄りました宮崎熊本

 

道の駅 清和文楽邑 でもあります

 

 

 

「文楽」とは一般に日本の伝統芸能である人形劇の人形浄瑠璃を指す代名詞で

太夫・三味線・人形が一体となった総合芸術だそうです。 道の駅 清和文楽邑 清和物産館

物産館しか行ったことがありませんが

清和高原天文台に行く時や宮崎の高千穂などに行く時によく立ち寄ります

バス旅行の時にも休憩でこの場所は訪れました

駐車場です。。

近くの橋にもお人形が。。

9月に入ってから子メダカが2匹泳いでいました。 昨年は10匹生まれてその子どもたちです。

9月も後半ですがまだ暖かかったからでしょうね

朝見ると今日もお腹には卵が見られました。

卵や稚魚は食べられることがあるので 以前は別のところに移していましたが 親メダカはもう2匹になってしまったので そのまま自然に任せています