荒尾干潟水鳥・湿地センター
施設の中には有明海に生息している
生きものを展示されています
荒尾市のマスコットキャラクター
マジャッキーが紹介していますが
市の魚と書いてありますように
荒尾市ではマジャクが特産品でスーパーなどでは
フライで売られているのを目にします。
マジャクは穴ジャコのことで
体長10cmのシャコに似たヤドカリの仲間だそうで
釣り方は巣穴に書道用の大筆を差し込み
嫌がって出てきたところを釣り上げるそうです
有明海でも有名なのがムツゴロウ
こちらがムツゴロウ
こちらがトビハゼ
ワラスボ
干物で売られているのは佐賀のお土産屋さんなどで見ていましたが
生きているワラスボを見たのは初めてでした
他にもこんな生きものたちが。。
こちらは2階です