こちらは阿蘇郡産山村になりますが
やまなみハイウェイから脇道に入って車で約10分くらい?のところに
あります池山水源です
こちらにもヒゴダイが咲いていましたが
その上には赤とんぼがたくさん飛んでしました
日本の名水100選にも選ばれました池山水源です
こちらの池が池山水源の源となっていて池のほとりと池の中には水神様が祀られています
以前は車の入らないここまで来ないと水汲みができませんでしたが
今は水汲み場も設置してあって楽に水汲みもできるようになりました
池山水源に隣接した店舗もあり名水コーヒーと書いてあったので
アイスコーヒーをオーダーしましたが飲みやすくて美味しかったです
1年前に行った時のものですが
こちらも産山村にあります産山牧場です
観光牧場では
ブラウンスイス種の牛乳を使ったソフトクリームも名物だそうですが
こちらではお土産にリンゴバターを買って帰りました
大観峰付近でもお天気の良い日はよく見掛けますがパラグライダーが飛んでいました
阿蘇ヒゴダイ④に続きます