「電話かけ放題」はダメ携帯広告、自主基準改定へ 2019-12-18 18:21:44 | 日記 これはいい動きですね。通信費の安さを強調している広告が多いですからね。でも、よく読むと家族割が必須だったりと、実際にはそれほど安くもなかったりします。UQ mobileも然りです。先頃、通信費の改定があり、そちらに乗り換えると安くなるのですが、旧料金のユーザーは契約更新時までは乗り換えができないという落とし穴がありました。消費者にわかりやすい広告でなければ詐欺も同然です。業界の体質を改めて欲しいですね。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASMDK4HNFMDKULFA016
台風で倒壊の原子炉、木材に腐食茨城・原子力機構、点検不備か 2019-12-18 18:10:04 | 日記 見出しだけを見ると原子炉そのものが壊れてしまったように思えますが、原子炉の付帯設備である木造の冷却塔が台風15号の影響で倒壊したようです。あまり記事にならなかったですね。木造建造物の弱点である腐食が原因のようです。しかし、日常の点検とかはどうなっていたのでしょうか。ちゃんと点検していれば発見できたはずです。こういうところに管理が杜撰になってきている現実が見えてきています。先日の水門の問題もそうですが、現代の病巣のような気がします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2019121801001431
グレタさんが香港デモ支持、中国紙「危険なPR」と批判 2019-12-18 17:24:24 | 日記 私はグレタさんの活動に違和感があります。突如として現れた彼女は現代の「ジャンヌ・ダルク」なのかもしれません。一介の少女がどうしてここまで活動できるのでしょうか。今や彼女は環境問題のシンボルとなっています。そこに違和感を覚えるのです。彼女のバックとなっている人物もしくは団体がいるはずなのですが、正体がわかりません。今までとは違う活動家像を作ろうとしているのかもしれません。実在したジャンヌ・ダルクは裁判によって処刑されています。グレタさんの行先がどうなっているのかはわかりませんが…gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASMDK4VQTMDKUHBI01K
神戸・教員間暴行、加害教員処分は年明け以降に年内予定だった報告書公表、市教委資料に漏れ見… 2019-12-18 08:30:40 | 日記 この教育委員会は本気で問題に取り組むつもりがあるのか、非常に疑問に思えます。できれば穏便に済ませたいという気持ちが見え隠れしているような…理由も取ってつけたように「失念していた」。基礎資料を外部委員会に渡すのを忘れるなんてことがあるのでしょうか。私には故意としか思えません。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20191217029