イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

ラグビーW杯は「記録破り」WR会長感謝「開催国として最高だった」

2019-11-03 19:15:15 | 日記
記事をコピペで引用しています。

国際統括団体ワールドラグビー(WR)ラグビーW杯組織委員会は3日、都内で大会総括会見をした。WRビル・ボーモント会長は「最後の決勝まですべて記録破りだった」と話した。

 過去の記録を更新したのは

 1・チケット販売率が99・3%(153・8万枚販売可能、184万枚販売)

 2・ファンゾーンに113万7千人が来場

 3・日本対スコットランド戦で視聴率54・8%を記録

 4・経済効果4370億円

 5・横浜総合国際競技場歴代最多の7万103人の観客動員−など。

 同会長は「日本の温かさ、情熱、苦しいときの友情を象徴していたと思います。すべての瞬間を楽しむ人がいる。開催都市も海外のビジターを歓迎した」と評価。「開催国として最高だった。お礼を申し上げたい。日本ラグビー協会、W杯組織委員会もスペシャルなものを見せてくれた。さよならジャパン」とあいさつした。

なぜかリンクされませんので、コピペです。
最大級の賛辞だと思います。台風19号の影響で中止になった試合もありましたが、見応えのある大会だったのではないでしょうか。心配されていた騒動もなかったですしね。
いつかまた日本で開催してほしいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿