イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

「KDDIは頑張った。高橋社長が会見に出てきてくれてよかった」識者が評価する理由は?

2022-07-05 18:39:34 | 日記
この方の見解は企業寄りの見方ですよね。これはこれでいいと思いますが、社長が記者会見に出るのは、これだけ広範囲な通信障害を起こしているなら当たり前だと思います。
復旧に関しては社会インフラという自覚があるなら、極力早期に復旧させるのが当然だと思います。実際に緊急通報ができないなどの弊害があったのです。
プランによる対応に差をつけるのも社会インフラであるなら、すべきではないでしょう。格安プランの場合、契約申し込みやサポートなどがオンラインのみにするなどして料金を下げているのです。契約する側はそれを受け入れています。料金の多寡で復旧に差をつけるのはどうなんでしょうか。


今回のような通信障害に備えて各キャリアで相互にローミングするような協定を結ぶことはできないのでしょうか。技術的な問題があるかもしれませんが。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿