人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

「ピザ!はじめました。」(笑)

2020-10-18 22:22:40 | 日記

 今日は自習やデ~!

でしたが、ほとんど中間テストも終わり、残り一校の中学と高校となり、本日はだれも来ませんでした~。

定期テストが終わると一旦小休止となります。

という事で、昨日のモンブランの完成形を模索。

ホイップクリームがうまくいかないので再研究。

調べると、レモン汁を1~2滴入れると半分の時間で固まるとか・・・。

明日にでもやってみます。

今日は毎週恒例のトイレ除菌清掃と筋トレ!

気温もだいぶ下がって来て、運動しやすいです。

寒くなる事も想定して、今日から長袖にしました。運動中は、練習用のウェアに着替えてやります。(単なるTシャツとのびのびズボンですが~)

今日はもう一つ!

実は先日のティラミス作りで、ビスケットの代わりにぎょうざの皮を使うというのが動画に上がっていて、それをやろうと50枚入りの生ギョウザの皮を買ったんです。しかし、それを煮込んで紙カップに入れようとすると、ペロンと折り畳まれてしまい、うまく円形に広がってくれないんです。すぐに重なってくっついてしまうし、これは使えんとパンの耳に変更して作ったんです。

という事は、ぎょうざの皮が大量に余っていることに・・・

であれこれ検索してると、ありました!ぎょうざの皮で「ピザ!」

よくぎょうざの皮を一枚広げて具材を乗せ、ミニピザ!なんてのがありますね。私は普通に大きいのを作りたかったので、数枚重ねてフライパンで焼く手法にしました。

という事で「ピザ!はじめました!」

普通にピザです。

具材は、玉ねぎ、ピーマン、フランクフルト、厚切りのハム、そしてチーズたっぷりです。

トースターとかオーブンがないので、フライパンで蒸し焼きに!

これも定番メニューにします!

今日は、ニンニクを焦がしてしまい、部屋の中が焦げ臭いんです。

ま、明日には消えてます。さすが、プラズマクラスターです!嫌なにおいも、コロナウイルスも消す!(一定の効果がある事が立証されました。)

明日に、期待!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週もおしまい!明日は自習... | トップ | 今週中間テストの中学・高校... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事