昨夜は、本当に素晴らしいものを見せて貰いましたし、イベントも決して飽きることなく、地元の露店のみなさんも頑張っておられて、とても充実した休日でした。・・・
開演時間の16時には、どしゃ降りになって、それでもあの雨の中、一生懸命に呼び込みをしている様をみて、「これなら、いける!」と思いました。案の定、雨雲はすぐに流れて、綺麗な夕日が差しこんできました。「やれば、できる!」という事を、自然さえも味方に付けるだけの力があるという事を、立証しましたね。・・・
今回の会場内での露店に関しては、地元の産物を中心にするために、公募方式を取ったそうです。その為、通常何処でも見かける「テキヤ」さん方はいませんでした。・・・
かつての行政による「りんくう花火」では、テキヤさんが軒を連ねました。それはそれで、良い処もありました。プロの方々なので、さばきも早いし、あまり待たせない。・・・
ただ、次回は今回のさまざまな事を改善するだろうし、更にすごい地元のグルメが登場する事を願います。次回は、接客術や露店での販売の注意点などを前もって講習しておいた方が良いかもしれませんね。食材を何名分用意しておくかとか、足りない場合の確保方法とか、誰を「顧客」として展開するのかとか、その他もろもろ・・・
こういう事は、もう既に反省点として、各店舗の方々にもお分かりだと思います。次回は、リベンジですな!誰しも今回が初めての事です、対応が追いつかない所はご愛嬌ですよ。だって、あんなにお客さんが来てくれるなんて、想定外ですよね。・・・
昨日帰りに驚いたのが、メイン会場の前の、羽倉崎駅に繋がる道が大混雑。(これは前回の大会でもありえましたが)そこに、ずらーっと「テキヤ」さん達がお店を出してたんです。・・・
定番の「お好み焼き」「たこ焼き」「アイスクリーム」などなど、・・・
こういう景色は良いですね。・・・まるで、神社仏閣へ向かう参道のようでした。メインストリート状態です。・・・あの道は、両サイドに「いちょう並木」が立っています。毎年秋になると紅葉でとてもきれいなんです。・・・
来年は何か考えましょう。・・・(駅からのメイン会場までの距離で言うと、りんくうタウン駅から10分。羽倉崎駅から6分。くらいです。みなさん近い方から来ますね。お安いし~)・・・
気分はもう「りんくうチャレンジ2013」ですな。・・・
市民みんなで創り上げるイベント。・・・大成功です!・・・
下手に行政がやるから、色んな問題が出るんです。以前はそこそこしかいなかったのに、今回は、あちこちにガードマンさんがいました。あのどしゃ降りの中でも傘やカッパも着ずに頑張っていましたよ。思わず傘を掛けてしまいました。・・・みんなが一丸となって、「やり切ろう!」としていたのが市民に、そして天にも通じたんです。・・・
これを世間では、「奇跡」と呼びます。・・・
私はいつも話していますが、「奇跡」は決して偶然ではなく、必然だという事です。・・・
みんなが頑張ったから出来た、諦めなかったから出来たんです。・・・
そこまで行くのには並大抵ではありませんし、ましてや一人ではここまで出来ませんよね。素晴らしい仲間がいたからこそできたのです。そして、素晴らしい市民の方々がいたから出来たんですね。・・・みんな、来年に期待してますよ。今回たまたま来れなかった方々は、来年こそはと今から準備し始めています。・・・
実は、私です。・・・来年は、ケイタイ座布団かクッションを用意しようとか考えてます。そして、グルメは早いうちに買い込んでおかないと、一時間待ちになるし、食べたいグルメが売り切れるしね。(来年は改善してくれると思いますが)・・・
今から、楽しみです!・・・
さて、一個の夢が叶いましたので、メインの夢を実現しないといけません。・・・
我が教室では、明日から学校も始まりますし、明日は早速「実力テスト」です。・・・良い成績に成れば良いですが・・・「この夏休みの成果を発揮するのじゃ~」・・・って、感じです。・・・
今日は、お休みなのだが、新学期からの新テキスト作成で昼から詰めてました。・・・
これがなかなか終わらずに結局21時になりました。・・・
ほんとうはまだ終わってないんです。・・・(コピー用紙が切れました~。)・・・
一応、明日の生徒分は作れたので、まぁ~Ok!ですな。・・・
明日からは、また子供たちの将来の為に、未来の夢に、頑張って行きますよ~。・・・
「夢は、はるか東方を駆け巡る!」・・・
マルコポーロの最後のことばとか・・・
マルコポーロが描いた東方の中に、ジパングがあります。・・・
そのジパングから、はるか西方に思いを描いて、・・・
明日に、期待!・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます