goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

今回の期末テストは!

2022-11-14 22:12:53 | 日記・エッセイ・コラム

 只今塾長プリント配布しておりま~す!

今回の期末テストで、特に注意してほしいのが「英語」であります。

年間を通じて、結構重要な単元です。しかもかなり範囲も広くなります。

何しろ中間テスト前後では、体育祭等の行事もあり範囲は比較的狭かったので、その分期末テストにしわ寄せが来ています。

しかも~~重要単元という事で一部次回に持ち越す場合もありますが、何とか期末テストで消化しておきたいところです。

単語の数もかなり多いです。

そしてもう一つ気になるのが数学。

図形の証明問題などが入っています。

それまでの単なる計算とは違います。○○と○○は、~~だから角度は同じ、であるから○○と○○も等しい。・・・・みたいな。

文として書かないといけない。

ま、国語よりかはマシだが慣れていないと難しい。

何度も解いて、書いて、覚えるのが一番です。だが、慣れるまで時間が掛かります。

出来るだけ前倒しで演習しておきましょう。

キワキワでは、ムリですよ~~。

ということで、今回の期末テストは各教科とも内容は濃いです。

そこに副教科も絡みます。

まずは五教科の演習を確保する事。副教科は課題があれば先に終わらせておく。

副教科は、テストの前日か当日の朝に見直せば解けます。

慌てて五教科を放ったらかしにして、副教科に集中しないように。

副教科は最終の学年末テストで採り返せます。五教科は採り続けないとムリです。

しっかり計画を立てて進めて行こう!

さて~今日のまかないは・・・

少し寒くなってきました。・・・ので~

スンドゥブ海鮮!

汗が噴き出しております!

明日に、期待!

ホームページは、こちら!

YouTubeは、こちら!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の自習やデ~! | トップ | 塾長プリント配布中! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事