パチンコ店にて車に放置する事件やプールでの監視員ゼロ事件、子供に対する虐待、躾と称しての暴力、児童ポルノ問題、などなど・・・さらに・・・
世の中の少子化が問題になっているのに、こども手当の問題で政府はもめている。・・・
どの事件も問題も、結局大人の都合によるものだ。・・・
虐待や暴力も、子供を躾る為とかいいながら、自分の欲求を満たす為だったり、自分の思い通りにならないからだったりするからだ。・・・
「大人には、大人の事情があるんだ。」・・・事情ってなんだ?・・・子供に言えない事だな!犯罪か?・・・
こどもは、親の鏡と昔から言われているし、こどもは親の背中を見て育つとも言われている。・・・しかし、親が背伸びして子供に良い処だけを見せても、こどもの能力は思っているより高いから、簡単に見透かしている。さらに、分かっていても親に悪いからとはっきり言わない。・・・子供の方が、一つも二つも上なのだ。・・・
大人は、忘れている事がある。・・・小さい頃、なんだか人のこころや考えている事が、耳の奥から聞こえてくるように感じた事がある事を・・・それを口に出してはいけないと、大人から教わるのだ。・・・また、どう表現すればいいかわからず、覚えている言葉を全て動員して、言葉にしてみるが、大人には通じない。・・・言葉を教わったら、そんな能力も消えていく。・・・
確かに、大人の方が経験豊富で、先を予測する能力が備わる。・・・危険回避のために、子供に嘘をつく、その方が回避しやすいからだ。・・・
こどもは、それが分かるから従う。自分の安全の為の嘘。・・・しかし、単なる嘘や、自分達に都合の良い嘘は、確実に子供たちにバレてる。・・・こどもらが分かるから顔に出る。それを見た親は更に腹を立てる。・・・虐待の一つ・・・
こどもは、好奇心旺盛。・・・少しでも早く、生きて行く為の大量の情報を欲している。・・・だから、なんでものめり込む。・・・全てに夢中になり、我を忘れる。・・・自分の命も惜しまずに・・・
頭の発達より、体の発達の方が遅いから、体がついていけなくなる。・・・それをセーブする事が出来るのは、大人です。・・・しかし、何もかも大人のレールでセーブしすぎると、一人で生きられなくなる。この辺の線引きが難しい。・・・大人も、未経験の事が起こり始めるのだから・・・
大人も学習しないといけない。・・・子供から教わる事が非常に多い。・・・
大人から教わる事も非常に多い。・・・けど、大人が教える事は、良い事ばかりではない、悪い事もたくさんある。・・・
こどもから教わる事は、新発見だったり、純粋だったり、大人が忘れた正しい事を教えてくれる。・・・
大人になって、世間にもまれて、自分をごまかして生きて来て、それでも世間の流れから外れたくなくて、また嘘をつく。・・・そんな人生を子供に教えたいですか?・・・
こどもは、そんな上辺だけの大人を、ちゃんと見極めています。・・・ほんとうのその人のこころを、しっかりと心眼で見つめ、対処してくれます。・・・言葉はいらない。・・・
特に近年では、医学的に科学的に、子供の成長や脳の発達などを分析し、教育などに応用している。・・・本当に正しいのだろうか?・・・
単に、情報量の問題ではないのか。・・・
医学的な情報や学習方法が豊富なら、医者になる。また、物理的情報や学習方法が豊富なら学者になる。とか・・・そんな中で、遺伝的問題も絡んでくるが、誰もがそうとは言えない。・・・
要は、子供の能力には制限がないと言いたいのだ。・・・センスが良いとか悪いとか、遺伝的な感覚を重視する仕事もある・・・音楽家、歌手、画家、ファッション関係など・・・でも、大人になってからでも感性が磨かれる場合もあるし、センスと言うものはその時代の人々に受けるかどうかだけ・・・だから、一概には能力を制限してしまう事には、疑問が残る。・・・子供たちには、無限の可能性があるということだ。・・・
では、子供たちを、安全の為、かごの鳥状態にしていいのか?・・・家の中でしか、いられないようにして門外不出にしていいのか?・・・とか言う人が出るかもしれない。・・・根本的に考え方が、おかしいのだ。・・・世の中、白と黒しかないと思っている人が多い。・・・簡単に言えば、正解か不正解、善と悪、〇かXか、・・・
話は、飛ぶが・・・民法を勉強していると、おかしい事に気づく。・・・
原則の法律があるけれど、例外が記載されている。・・・さらに、判例により、原則を準じながらも覆る場合もある。・・・法律の世界でも、白と黒だけではなく、灰色もあれば、別のうす黄色もあるのだ。・・・それは、世の中の現象が、白黒だけではないからなのだ。・・・出来うる限り世の中に準じて行くのが法律なので、そんな形になって行くのだ。・・・
もっと柔軟に、色々な危機的考え方を持って、対処していれば、プール事件やパチンコ店置き去り事件も起こらないはずである。・・・
今回、パチンコ店側で、対応をしてくれるようなので、少しは救われるが、肝心の親がこんな状態では、まだまだ油断はできません。・・・
プール事件も、大人の事情です。・・・
なんとかしないといけない・・・
子供たちの、未来の為に・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます