私立高校入試まで3日となりました。
悔いのない様に、しっかりやり切りましょう。
併願組は、あくまで通過点。
その後の公立高校入試がメインです。
予行練習のつもりでやりましょう。
インフルなどの流感に注意。
大事な時に、インフルやコロナになってしまったらエライ事ですよ~~。
人混み注意!うがい手洗い実施!
冷たい時期なので、罹りやすい。しっかり対策しておきましょう。
もう一つ!
中1,2年生の学年末テスト、二週間前です。
テスト対策用塾長プリント、作成開始!
「ぜひとも頑張って成績上げたい!」という生徒にのみ配布。
なぜかというと・・・
学校の課題に追われてしまい、塾長プリントをこなすことが出来ない生徒がいるからです。
学校の課題は、テスト一週間前までには全て終わらせるように指導しています。
「テスト前はテスト対策をする。」・・・👉「だから成績が上がる。」
という流れが基本です。
ですが、そこまでいけない生徒がいます。
学校の課題に手を付けるのが遅すぎる。特に男子に多いです。
何度も同じ事を繰り返し、何度も同じ事を言われてます。(笑)
その内行動が変わって来ます。課題を終わらせてしまえるようになり、塾長プリントができるような余裕が出て来ます。そうしたらしめたもの!成績が上がり出します。
本人がその事に気付くまで、しっかり指導し続けていきます。
それが我々の仕事でもあります。
さ~学年末です。しっかり採り切れ~~!
明日に、期待!
ホームページは、こちら!
YouTubeは、こちら!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます