人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

夏期講習の追加~・・・

2015-07-06 22:39:49 | 日記・エッセイ・コラム
 先週の土曜日にいったん夏期講習の申し込みを締め切りましたが、土曜日に間に合わなかった生徒から今日頂きました~。・・・

中3生もあと数名が予約中!~(早く申し込んでね~)・・・

中2、中1生は予定通り頂きました。小学生は、任意ですが定番の生徒から「家でしないので~」と多めに申し込んでくれました。頑張ります!・・・

いよいよ本格始動です!・・・

一気に成績を上げていきますよ~。・・・

ところで、最近やや体調がよろしくない。・・・

昨晩も、気分が悪くなりトイレで吐いてました。別段飲みすぎでもない。・・・・

色々思い悩むこともあるからですが、今までならなんてこともなく乗り越えてきました。ただ、親の事になるとどうしたものかあれこれ悩むのです。仕方がないと言えばそれまでです。昨日も、伯母さんからこっぴどく言われ、しかし我々ではもうどうすることもできない旨伝え納得してもらいましたが、所詮他人さんです当事者ではないので、言いたいことを言ってくれます。・・・

しかし、悩んでいても前には進みません。考えることをしていきます。・・・

他にも気になることがあり、これもあーだこーだ予測するしかできず、今後どう進めたら良いのかさえも分からず悶々。・・・

生徒募集や講師募集も予測するしかできず、そこから対策を講じたのだがあとは結果待ち。・・・

なるようにしかならない。・・・

でも運命は、我々を支えようとしてくれている現象も出てきているのは確か。そこをどう活かしていくかが今後の課題。(内容は秘密)・・・

どうも、あちこち詰まってるようですっきりしない。・・・

明日は、昼過ぎにお母んの医者の往診に立ち会う。なので教室入りは、15時以降。明後日も同じくお母んの介護判定の立ち合いで15時過ぎに教室入りの予定。・・・

期末テストも終わっているので対応可能。・・・

とにかく、頑張るしかない!・・・

まずは、こどもたちのため、講師のため、保護者のため、家族のため、・・・

すべてを同時進行で進める。今までもそうしてきたし、これからもそうする。自分のことなど、後回し!というより、どうでもいい。・・・

やるしかない!・・・

明日に、期待!・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「教務会議」でした~・・・ | トップ | えっ?台風が3個?・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事