goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

新学期まで、一週間・・・

2012-08-26 22:53:41 | 日記・エッセイ・コラム

 今日、最後の国語講習会でした。・・・新学期まで、あと一週間です。・・・

夏期講習自体は、月末まで続きますが国語や理科の講習は終わります。・・・

国語は今日が最終です。理科は、明後日28日が最終となります。・・・

すべて子供たちから出た話を具体化したものです。・・・

「理科をおしえて~」「国語をおしえて~」・・・

当初、スタッフたちから出てたのは、数学や英語の講習を追加でしようではないかという事でした。ですが、こどもたちからのアンケートでは、理科や国語の意見が多かったのです。・・・

そんな事からスタートしたのですが・・・

国語を私が担当して、長文問題の解くテクニックや憲法、法律、最高裁の判例文などを読み聞かせました。有名な童話なども使って講義して行きました。・・・

お盆を挟んで、5日の日曜日から19日、26日と日曜日限定で13時から3時間の長丁場でした。・・・

初めは本当にクタクタで、終わった直後は動けないありさまでしたが、今になってとても寂しい気持ちでいっぱいです。もう、終わりかと思うといたたまれません。・・・なんなんでしょうか?・・・

かつて、国家試験の講習に参加して、講義の最後の最後に、参加していた70歳のお父さんが講師に向かって大声で、「ありがとうございましたー!」と言った瞬間に、私は同調し涙が流れました。私も感謝でいっぱいでしたから。・・・

今回は、こども達につたない講義を聞いて貰って感謝している自分があるのでしょうね。・・・

「ありがとう!」・・・次回は、もっと良い話をしますね~!・・・

とても、貴重な時間を、私のわがままにつき合わせて、私を信じて来てくれた子供たちに、こころから感謝と謝罪の念でいっぱいです。・・・

実際に、みんなの力になっているのだろうか?・・・かえって、むだになってやしないだろうか?・・・それよりも、もっと色々と教えてあげたかった。・・・もっと、もっと、本当に大切な事を・・・

国語講習は、今日で終わりです。・・・

いつかまた、話せるときがきっと来るでしょうから、その時にお話しします。・・・

おしまい・・・

明日に、期待!・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんくう花火大会!もうすぐ... | トップ | 明日は、最後の理科講習会。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事