今晩から明日明後日にかけて、暴風雪の可能性もあるようです。
大雪は勘弁してほしいです!なにせこの辺では、雪に全く慣れていないので交通状態でパニックになります。
何も知らない者がスリップしたり、溝に落ちたりして他に迷惑をかけていきます。それが原因で大渋滞。あっちもこっちもであり得ます。
明日は日曜日ですので、自習やデ~!ですが大雪が降れば自習に来る生徒にも危険が伴うのです。十分気象予報にはご注意を!
今日の教室では、自習に来る受験生も多いですが、相も変わらず「お参り」状態の男子もいて、休憩時間はあくまで「休憩」を敢行しています。いつになったら気付くのか?しかも幼稚な遊びをして、集中力が切れたのを良い事にです。
今日も雷が落ちましたが、さすがにもうこの時期に思いっきり言いません。自覚が足りんのです。
それでも最終的には全員高校へは行けます。
しかし、その後の人生で「必死にやった!」経験がないという事がどう出てくるのか?不安でもあります。できるなら今の時期に、「やり込んだ!」という経験をしておいてほしい。そうでないと、これから未だ未経験の事を体験して、それをどう乗り越えたらいいのか全く分からず、路頭に迷う事になる。
必死に努力するとはどういう事なのか?その結果、得難いものを得る喜びとはどんなにすばらしい事か?その成功体験をせずして、今後の人生をどう生きていくのか?不安です。大丈夫か?それすら気づいていないのか?
壁にぶつかっても努力しない。できない人間になるのではないか?
高校受験とは、そういう成功体験をしておくものです。
普通にやっていれば、誰しも高校という処へは入れます。小学校、中学校とスライドで何の努力もなしに上がってきて、ここで高校受験という壁に出くわしているのです。高々小さな薄い壁です。でもそれは大人に成って気付く事。現役時代では、とんでもなく大きな壁のはずです。
でも危機感もなく、やらされていれば自動的に壁を乗り越えられると思っています。
行動が出来ない子。
夢を実現させるには、今この瞬間の決断と行動で未来が決まり、実現できるかどうかになるのです。行動できなければ、未来も動きません。
「このままでは、やばいぞ!」となぜ感じないのだろうか?なぜ予測できないのだろうか?
そこには、現在のデジタル化が大きく影響していると思います。
アナログの時計は、針が動いて数秒後にはどこを指しているか予測がつきます。デジタルでは、見える分だけで想像しにくいのです。数秒後は数秒後の表示ですから。
人間の行動自体は、アナログなんです。瞬間で変わっていくのではない。徐々にです。
世の中を動かしているのは、デジタルでも人間でもない。自然と地球と宇宙の流れです。
なにかその辺で、間違った感覚で生きているように感じてなりません。
人生は、泥臭いのです。生きるとは、行動なんです。何もせず生きられません。行動には責任が伴います。自分の行動に責任を持ちながら、前に進まないといけない。
今の行動に、責任を持てますか?これからやろうとしている行動に責任を持てますか?
持てないのなら、責任の予測すらできないのなら、その行動はするべきではない。
中学生にそこまでの責任はないのだろうか?
持たせてはいけないのだろうか?
高校受験では間違いなく後になって自分に責任がかかってきます。学校や学習塾や親にあるのではない。直接本人にかかってくるのです。
毎年、こういう話をして理解を求めていますが、なかなかすんなりとはいかないものです。
世の中、白か黒か?イエスかノーか?それで物事を測ろうとする人も多いです。しかし、世の中はアナログです。白も黒も灰色も黄色も赤も青もあるのです。人も色んな人種もいて、色んな価値観があり、でも全て間違いではない。
その人なりの行動を否定してはいけない。責任をもった行動なら尚更です。
一番いかんのは、何も行動しようとしない事。初めから諦めて何もしない事。
恐れずに行動あるのみ!
明日に、期待!
大雪は勘弁してほしいです!なにせこの辺では、雪に全く慣れていないので交通状態でパニックになります。
何も知らない者がスリップしたり、溝に落ちたりして他に迷惑をかけていきます。それが原因で大渋滞。あっちもこっちもであり得ます。
明日は日曜日ですので、自習やデ~!ですが大雪が降れば自習に来る生徒にも危険が伴うのです。十分気象予報にはご注意を!
今日の教室では、自習に来る受験生も多いですが、相も変わらず「お参り」状態の男子もいて、休憩時間はあくまで「休憩」を敢行しています。いつになったら気付くのか?しかも幼稚な遊びをして、集中力が切れたのを良い事にです。
今日も雷が落ちましたが、さすがにもうこの時期に思いっきり言いません。自覚が足りんのです。
それでも最終的には全員高校へは行けます。
しかし、その後の人生で「必死にやった!」経験がないという事がどう出てくるのか?不安でもあります。できるなら今の時期に、「やり込んだ!」という経験をしておいてほしい。そうでないと、これから未だ未経験の事を体験して、それをどう乗り越えたらいいのか全く分からず、路頭に迷う事になる。
必死に努力するとはどういう事なのか?その結果、得難いものを得る喜びとはどんなにすばらしい事か?その成功体験をせずして、今後の人生をどう生きていくのか?不安です。大丈夫か?それすら気づいていないのか?
壁にぶつかっても努力しない。できない人間になるのではないか?
高校受験とは、そういう成功体験をしておくものです。
普通にやっていれば、誰しも高校という処へは入れます。小学校、中学校とスライドで何の努力もなしに上がってきて、ここで高校受験という壁に出くわしているのです。高々小さな薄い壁です。でもそれは大人に成って気付く事。現役時代では、とんでもなく大きな壁のはずです。
でも危機感もなく、やらされていれば自動的に壁を乗り越えられると思っています。
行動が出来ない子。
夢を実現させるには、今この瞬間の決断と行動で未来が決まり、実現できるかどうかになるのです。行動できなければ、未来も動きません。
「このままでは、やばいぞ!」となぜ感じないのだろうか?なぜ予測できないのだろうか?
そこには、現在のデジタル化が大きく影響していると思います。
アナログの時計は、針が動いて数秒後にはどこを指しているか予測がつきます。デジタルでは、見える分だけで想像しにくいのです。数秒後は数秒後の表示ですから。
人間の行動自体は、アナログなんです。瞬間で変わっていくのではない。徐々にです。
世の中を動かしているのは、デジタルでも人間でもない。自然と地球と宇宙の流れです。
なにかその辺で、間違った感覚で生きているように感じてなりません。
人生は、泥臭いのです。生きるとは、行動なんです。何もせず生きられません。行動には責任が伴います。自分の行動に責任を持ちながら、前に進まないといけない。
今の行動に、責任を持てますか?これからやろうとしている行動に責任を持てますか?
持てないのなら、責任の予測すらできないのなら、その行動はするべきではない。
中学生にそこまでの責任はないのだろうか?
持たせてはいけないのだろうか?
高校受験では間違いなく後になって自分に責任がかかってきます。学校や学習塾や親にあるのではない。直接本人にかかってくるのです。
毎年、こういう話をして理解を求めていますが、なかなかすんなりとはいかないものです。
世の中、白か黒か?イエスかノーか?それで物事を測ろうとする人も多いです。しかし、世の中はアナログです。白も黒も灰色も黄色も赤も青もあるのです。人も色んな人種もいて、色んな価値観があり、でも全て間違いではない。
その人なりの行動を否定してはいけない。責任をもった行動なら尚更です。
一番いかんのは、何も行動しようとしない事。初めから諦めて何もしない事。
恐れずに行動あるのみ!
明日に、期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます