goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

今日はトレーニング?・・・

2016-03-21 22:21:27 | 日記・エッセイ・コラム
 当然ですが!今日も誰も来ません。

たぶん来ないだろうと、昼過ぎまで寝てました。風邪をひいて一週間です。初めの数日は熱で眠れず、その後も熟睡はなかなか出来ていません。咳も続いて少々ダメージが大きかったようです。

一週間経ち、ようやく眠れるようにもなり今日位はと寝てやりました!(ガァーーーーーーーーーーーーーー)

昼過ぎに教室入りし、あれこれ考えながら、時にはボーっとし、時には考え、そしてボーっとし、また考えての一日でした。

この一週間、いつものトレーニングもしていなかったので、今日から再開です。たぶん筋肉もなまってるだろうと思いきや!

普通でした~。

一週間抜けたからといって、余計に増やす訳でもなく、明日から隔日で再開するだけです。無理はしない。

アバウトなのです。

アバウトで気になったのが、今日はふと先日の続きで物理の研究?でユーチューブを見てました。

そしたらびっくり!量子力学での電子の動きはアバウト?なんですね~。行動の結果を知るには、一定の法則が通用しない???

全て「確率」で検証するしかなく、それが今や一番妥当な結果らしい。

「えっ?そんな事ありえんの?」

事実だから受け入れるしかないのです。

アバウトが正解です。

人間も原子が集まって構成されてます。そこには一定の法則は通用しないのです。一つの方程式では溶けないそうです。その世界では、3次元ではなく6次元があり、到底計算では解けないのです。

スゴイ!

よっしゃ~!そうでないといけません!

誰が正しいのではなく、すべてが正しいのです。

存在している以上、正しいという事です。正しくなければこの世に存在してません。

人間も、アバウトの集団です。

完成された人間などいるはずがないし、いたらおかしいのです。どう考えても、アバウトな電子が同じコピー人間を作れるはずがないし、みんな違って当たり前です。ただ確率でよく似た者は出来るようです。確率でね!

それらを認めることが出来れば、どんだけ平和になるか。

意図的に行われる犯罪は別ですけどね。

あるお母さんが娘さんに「頑張ろうね~」と何度も声をかけていました。正直これっ!たまったもんじゃない。

本人は、もうやるだけやって頑張るどころではない。もう無理なんです。終わったんです。でも、まだまだ頑張ろう!って応援してるつもりでしょうが、ある意味人事です。本人だけではなく、私さえこころにチクチク来るものがありました。

どこまでこどもを信じてへんねん!信じてたら、そうそう度々言わんやろ~~。

お母さんは自分の物差しで、もっとやれ!という。本人はもう無理!ってなってる。それの違いは、自分の時はこうだった、もっとやり込んだ、遊んでる時などなかったし、遊ばせてもらわなかった。だから自分の娘もそうするべきだと、自分を押し付けている訳です。こどもは、コピーではない。

こういう時もあるし、自分の子でも自分とは違うんだという事をはっきり認識してほしいのです。それよりも、よくがんばったね!と一言褒めて、あとは静かに見守ってあげても良いと思う。今は受験もおわり、しっかり良い結果も出して今後は高校へ向けて新たな出発です。できればワクワクさせるような事を行ってほしいのです。

ここまで死にもの狂いだった。けど合格が出てもまだ、やり込め~はキツイ!

こうあるべき!と言う言葉がくるくる回ってるんでしょうね。何をそんなに不安なのか?

色んな個性があって、色んな性格があって、色んな考え方があって、それが全て正解です。

それが人間の原子・電子の動きなんです。どうする事もできませんよ~~~。

一つの方程式では解けないのがこどもたち、人間の考え方であるはずです。そこには、無限の可能性がある!

今日も良い勉強した~~!

明日に、期待!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの掃除!・・・ | トップ | 芯がぶれない!・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事