人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

今日は大阪府公立高校入試本番!

2020-03-11 22:39:48 | 日記・エッセイ・コラム

 すべてが今日で終わりました。

最善を尽くしてくれた事と思います。

おつかれさま!

ちなみに~~~

明日から通常授業あります(笑)。

「えっ?鬼ぃ~~~~~!」

鬼です!明日からは、そこしずつ高1の内容の予習をしていきます。

リラックスして受講してくださいね。

ほとんどの生徒は、「終わったぁ~~~やた~~~」という事で、燃え尽きるのです。

例年であれば、やれカラオケ~~~!やれお買い物~~~!やれ打上げぇーーー!とかで、はしゃぎましたね。ま、一年間の重圧に耐えてきたので気持ちは分かる。けれど・・・。

今年は、新型コロナウイルスの影響もアリ、カラオケも、人が大勢集まる場所も、規制がかかっています。

丁度良かったのかもしれませんね。

入試が終わり、全てが飛んでしまいます。今までの手かせ足かせが無くなる。

とどうなるのか?

燃え尽きてしまうんです。

そして何が起こるか?

高校1年に成れるのだが、何もしたくなくなる。入れたらそれで全ておしまい。その後の事を考えられなくなる。

高校での授業は待ってくれません。せっかく鍛えた脳細胞が、一気にフニフニになっていきます。で、最初の中間テストでボロボロ欠点だらけ・・・。

全く気を抜くな!という訳では無いが、そこそこ続けておかないと燃え尽きてしまいます。

だから、それを防止するには少しずつでも良いので、続けてやる事。お勉強!

受験前のように焦る必要はない。何しろすでに高校へ行ける切符は手にしてますからね。私立高校。

燃え尽きさせないように!

私は、こどもたちの未来の為にあえて「鬼」になります。

油断してたら、合格取り消しになるんやでぇ~~!

ましてや、今の時期大変なんや!世のなか。

周りをよく見て、自分勝手な行動はするな!

「自由と、身勝手をはき違えてはなりませぬ!」

とにかく、それでも、おつかれさん!

よく頑張りましたね!

明日に、期待!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は、大阪府公立高校入試... | トップ | 新高3生の期待!大学受験! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事