本日、夏休み用理国社のテキストも届きました。
早速、中3生には各マイデスクに、中1.2年生はそれぞれ渡し始めました。
教材会社さんと作った「テキスト使用の手引き書」も一緒に渡していきます。
どの流れで進める、どこに答えと解説がある?・・・とか、・・・詳しく進め方をまとめています。
それでも分からなければ塾長まで!
高校生分も届きました。
高1生は、数Ⅰ・数Aと英語二種、高2生は、数Ⅱ・数Bと英語構文と長文。
夏休みにしっかりやりきろう!高校生で、他の教科で必要なものがあれば、これまた塾長まで!
がんばりましょう!
夏は、駆け抜けて行く出ぇ~~~!
さて、20日から夏期講習がスタートします。
それの準備で、カップ麺も新作も含め多めに発注しました。夏休みを機に、中3生も長時間体制に入る?はず?。
更には、中1男子たちも長時間体制になる?(かも)なので、筋トレグッツ(フィットネス)もいくつか増やしました。まぁ~自分でするのが多いでしょうが~~。(お試しで、体のあちこちが筋肉痛ぅ~~痛っ!)
Hero'sの夏期講習は、頭も体もマッチョ!になります(女子はスマートに!・笑)。
明日に、期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます