中間テスト2日前・・・
小学生から来てくれている男子のお母さんから緊急面談の要望が入りました。・・・
彼は新中1年生。初めての中間テストに挑みます。がしかし、心配していた事が現実となりました。・・・
中1生になり必要だからとスマホを持たせていました。何度も「スマホを安易に渡してはいけませんよ~」と注意していましたが、クラブなどの連絡に「ライン」を使っているようで必要になったからと持たせていました。しかし、結果的に一人のこどもを誹謗中傷する書き込みが元で問題発覚しました。一種のいじめです。・・・
お母さんの話によると一日に400~500件の書き込みがあったそうです。その都度確認していたとすれば、ほとんどスマホをみていた事になります。おかげでうちの彼は、勉強がおろそかになりました。元々すごくできるようになっていたのに、一気に何も出来なくなりました。得意の漢字も全く忘れてしまったそうです。小学生の6年から英語にも入っていましたので、中1の一学期レベルならほぼ100点採れるはずなのです。しかし、英単語が全く覚えられません。・・・
お母さんは烈火のごとく叱りつけました。スマホを取り上げ、人としての在り方を教えたそうです。・・・
「塾長~聞いて~」と一連の話をしていただきました。・・・
再度彼の成績向上プログラムが始動します。・・・
彼は、私の教室の息子的な存在なのです。絶対に戻します!・・・
私は、スマホが憎い!・・・
年々、スマホの低学年への普及率が上がって来ています。僅か3年前まででは、ほとんどがガラケーでした。それでもメールやゲーム依存で問題があったのです。しかし、今や更に進化したスマホが席巻し、ラインなどのSNSを国語力の乏しい低学年層が打ち込みます。当然、俺がオレが~、私がわたしが~、と自己主張だけを押し通します。他人をネット上で攻撃しても何とも感じなくなります。機械相手だと勘違いしてしまうのです。当然その機械の向こうに生身の人間が在る事に気付いていないのです。・・・
3年かけて積み上げて来たものが、一気に崩れ去りました。・・・
やり直しです。・・・
「スマホのバカタレー!3年間を返せ~!」・・・
ガンバリマス!・・・
ところで今日から新たな教務内容をプラスして全員が意図的に動いてくれました。皆様相当お疲れになった事と思います。こころから感謝いたします。・・・
「ありがとう!」・・・
皆様の頑張りで、必ずこどもちにも気持ちが通じると思います。・・・
手前味噌ですが、うちの教室長はじめ全講師スタッフ、今更ながら凄いです。・・・
全こどもたちが前向きになり、どんどん学力が上がって行く気がしています。・・・
実際のところ、私一人ではこうは行きません。みんなの力が無ければ無理なのです。・・・
中間テスト期待します。・・・
明日に、期待!・・・