人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

新3年生に期待!・・・

2014-12-27 22:31:15 | 日記・エッセイ・コラム
 今日も昼一から「冬期講習」ですっ!・・・

最近インフルが流行っています。今日もその連絡でお休みの子がいました。十分気をつて下さいね~。・・・

さて今日は、1階を我が2名のむすめが仕切りますっ!・・・

昼から19時までの長期戦です。昨日の注文通りにおにぎりを買っておきました。さすが我がむすめ達!やりおりますっ!・・・
「この時間の子達、進むスピードがハンパない!負けへんで~」と、てきぱきと答え合わせをし、解説、やり直し、テスト。どんどんこなして行きます。夕方位になると疲れているだろうと様子を見に行くと、未だにおにぎりに手を付けず「あ~~目がかすむ~」とか言いながらもどんどん笑顔で進めて行きます。時には厳しく睨みも聞かせて、こどもたちも真剣モード。反対にこどもたちに「がんばれ~」と言わざるを得ないくらいでした。パワフルですっ!・・・

更に凄いのは、こどもたちが飽きていない事。集中力を切らす間もなく、随所で声を掛けて行きます。すばらしい!伊達に、歴代の講師の先生の指導と私の文句に付き合ってきてませんね(笑)。・・・

「おにぎり食え~」と半ば強制的に食事をとらせました。その後も安心して任せて4階に戻りました。・・・

4階でも真剣モードで受験生がやり込んでいます。誰一人脱線しない、沈黙の世界です。講師の先生の声だけがしてきます。いいですね~。・・・
さすが「冬期講習」であります。・・・

そうこうしていると今日もおしまいです。1階の最後の中2生(新3年生)を見送りに行った際に言われました。・・・

「3年生になったらどんなになるの~?」・・・

春からのカリキュラムを少し話しました。入試対策カリキュラムでほぼ毎日来る事になる事など。・・・

「え~~!それ今からやりたい!」・・・

なんとうれしいお言葉!今の中3生に聞かせてやりたいです。今の中3生はせいぜい4月から実施で途中頓挫する子もいましたし、この気持ならようやく私のカリキュラムも計画通りにいける生徒が出てくる事になります。かなりハードスケジュールですし、しかもとんでもなく難問もあります。ほとんどの子が途中挫折して、中途半端な状況で高校入試を受けて行きます。それでも合格してくれますが、確実に志望校へ行くには私のカリキュラムを最後まで、期限までに終わらせる事が必須条件なのです。・・・

出来るかどうか分かりませんが、彼女たちを信じて今年は更に前倒しで進めてみます!ちなみに、このカリキュラムは無料!しかも、講師は塾長。わたくし自らが指導いたします。先ほどの、我が娘たち2名の講師も私の「入試対策カリキュラム」を受講しております。但し、期間は7か月連続休みなし!ついてこれるかなぁ~?・・・

乞うご期待!(がんばれ~)・・・

明日に、期待!(明日は自習やデ~!&年末の日頃しないとこ清掃ですっ!)・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬期講習進行中~。・・・ | トップ | 今年最後の自習やデ~!・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事