人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

心配。・・・

2012-08-04 02:02:51 | 日記・エッセイ・コラム

 今日も遅くなりました。・・・

帰りの子供たちの顔を見ていると、だんだん疲れて来ているのが分かります。・・・

夏期講習で、ほぼ毎日数時間頑張っています。・・・

笑顔が消えて来ています。・・・

「ちょっとヤバイな~」・・・

夏休みの「ラジオ体操」のようなものですかね。・・・

初めは張り切ってみんな体操していますが、数日経つと何人かがいなくなる。・・・そこで、スタンプカードを使うようになり、毎朝来る子は皆勤賞として景品がもらえたりします。・・・

そんな事をしないといけないのか?・・・

そこまではしませんが、やはりだれてくるんですな。・・・

何がどうあれ、あれこれやりつづけます。いつまでも子供ではいけないのです。・・・

何とか全員皆勤賞でないといけないんです。・・・

逆に言えば、それだけ今まで学習の時間を取って来ていないという事ですな。・・・

この夏に、しっかり経験できれば、一回りも二回りも大きくなります。・・・

後一週間でお盆休みです。・・・

しっかりさせないといけませんね。・・・

そして、唯一のお休みの日曜日させも潰します。・・・

「国語力を上げよう!」講習会です。・・・

申込者は、そう多い訳ではありません。・・・しかし、全三回すべてを受ける子ばかりです。・・・

みんなの期待に必ず応えますよ。・・・良い物にします。・・・

そして中盤以降は、理科が入って来ます。・・・アンケートでも毎回コメントが入ります。・・・

とにかく勉強が楽しくないといけません。この夏休みに、普通では習得できないものを用意して、吸収して貰いたいです。そう言うのがきっと後々生きて来ますね。・・・

がんばりましょう!・・・

我々も悔いの残さないように、出来る事はとことんやって行きます。・・・

我々にも夏休みはありません。・・・

私には、当然ありません。今までも、これからも・・・

・・・実は今、なでしこ応援中です。・・・

だから、いつものようにスラスラ進みません。すみません~。・・・今、一点入れてハーフタイムなんです。・・・気にならない訳ないですよね~。・・・

心配なんです~。・・・(えっ?子供たちが心配と違うんかいー!)・・・

こどもたちは、大丈夫です。きっと!やってくれますよ!・・・だって、我々がついているから・・・

という事で、・・・

明日に、期待!・・・

がんばれ!ニッポン!・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22時からの面談。・・・ | トップ | 明日は、国語の講習会 by ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事