人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

オリンピック・パラリンピックの延期!

2020-03-24 22:02:27 | 日記・エッセイ・コラム

 とうとう、そうなりました(泣)。

オリンピック・パラリンピックの今年の開催が延期となりました。聖火リレーも一旦中止。

確かに今の世界中のコロナウイルス感染症の状況では、かなり難しいでしょうね。

世界中でどんどん外出禁止令が出されて、死者数も急増してるし、感染者も増え続けてる。

治療薬の開発も大急ぎで進んでいますが、実用化まではまだまだ先。

ワクチンは概ね一年後だそうです。

慌てて投与して、要らない副作用など起こしては本末転倒なので、そこは慎重に!ですね~。

次、オリンピック・パラリンピックが開催されるときは、全世界がコロナウイルス感染症を乗り越えてますね。超~お祭り騒ぎになる!

オリンピック・パラリンピックの祝いのパンデミック!が世界中で連鎖!

全世界が今、抑圧されています。これを乗り越えた後の「祭典」は、最高潮になりますね。

渡航禁止・受け入れ禁止もなくなります。

全世界から、日本へ大勢押し寄せます。その頃にはもう、ウイルスにおびえる事もない。

世界の経済も急上昇!

そして、世界中の方々がそれぞれ「衛生」について学ぶことが出来ますね。すばらしい!

「自由と身勝手をはき違えては、なりませぬ!」

自由という名のもと、何をしても良いのだというのではない。人に迷惑をかけない。お互いに気持ちよく生きる環境づくり。気を配る心や技術・技能。おもてなしの意味。

決して、自分の行動が単なる身勝手にならぬように、生きていけたらと願うのです。

さて、中学(一部高校でも)で、明日プチ終業式です。

みんなが一斉に講堂に集まる事はせず、教室内で「放送」で校長先生のお言葉を聞く?、成績表を貰う、課題が大量に出る?(・・かも)、4月の新学年開始日とかの通達、等々の連絡事項があり、解散!

晴れて、普通の春休み開始!

ただ、新コロナウイルス感染症の三原則は必ず守る事!

「換気の無い部屋・空間」「3人以上」「至近距離」の三つが重なる事の無いように気を付ける。

更に、手洗い・マスク・咳エチケット等も忘れない。

快食・快便・快眠!

栄養をつけて、免疫力を上げておく!

多少、肥えても可!(肥満は要注意!糖尿病なども要注意!)

今だったら、春物のやさいが出回ってるので率先して摂りましょう!

海藻類も免疫向上にうってつけ!

みんながやれることをすれば、必ず撲滅させられる!

がんばろう!

明日に、期待!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終業式!ありますっ! | トップ | 今日は終業式でした~(中学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事