人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

居座るの~爆弾低気圧?・・・

2014-12-17 22:07:48 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は、爆弾低気圧のせいで異常な暴風と寒さで、教室内が温まりません。・・・

恐竜の叫び声のような、グヮーという音を立てながら吹き込んできます。1階の道路側はガラス張りの為、隙間風がハンパなく入りこんで来て、エアコンフル稼働でもなかなか温度が上がりません。・・・

少し早目の時間帯からエアコンをフル稼働で対応しようとしましたが、なかなか寒いです。こういう日は、あまりうれしくない。電気代が一気に上がりますし、その割には効果なし!困るのです。台風なら、せいぜい長くて一日ですし休校も考えます。しかし、台風ではないので休校にも出来ず、いつまで続くのか大不安であります。気象庁の発表によれば、明日も同じ状況が続くらしい。・・・

「居座るな~!(怒り)」・・・

今月の電気代が怖いですっ!(トホホ~)・・・

さて、教室では数名のお休みや変更もありましたが、みんな元気に来てくれました。こどもたちは、元気です!こどもたちといるとこっちも元気になりますね~。ありがたい事です。・・・

あと一週間でクリスマス、終業式そして冬休みです。その一週間後は、大晦日。そして新年、平成27年であります。羊年であります。我々と受験生にしてみれば、その後に恐怖の入試が待ち受けております。色んなイベントに行っている場合ではない。最後の最後まで気を許せません。親御さま方も同じです。頑張りましょう!・・・

それでも新しい年を迎えるので、当然年末の大掃除があります。今年は、1階と4階がありますので段取り良くしないと年内に終わりません。日頃出来ていない所をしっかり綺麗にするのですが、相当大変な事になりそうです。日祝を利用して少しずつ始めていきます。今年も一人で作業する事になりそうです。・・・

私は毎年一人でやってきました。講師スタッフのみんなは冬期講習でへとへとになりますので、手伝って貰う訳にはいきません。そう言えば、古段ボールも溜まっていますので業者に連絡します。回収業者に頼んでいるのです。年末で忙しいでしょうから早めに連絡するとします。あれもこれも、色々出て来ます。どんどん焦って行きますね。だから「師走」です。段取り良く行きましょう!毎回焦ってしまうのが、年賀状の作成です。今年は入力を済ませているので、郵便局からの年賀はがきの配達待ちです。届き次第、プリンター発動です。それでも一回は必ずミスをしてボツにしてしまいます。今年はしないようにします。もったいないですからね。これも準備準備~~~。・・・

爆弾低気圧も明日は早めに遠ざかってほしいものです。「どっか行けぇ~~~!」・・・

明日に、期待!・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い~~~!爆弾低気圧!・・・ | トップ | 一体感!・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事