goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

「合格!」・・・

2013-01-19 20:59:48 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は、一般的に大学ではセンター試験。我が教室では、中学入試を受ける子がいました。・・・

この子は、去年の開校当時から毎日来てくれていました。国語と算数と、まずは学校での基礎から始めて行きました。少し考えるのに癖があり、なかなかスムーズにいかず、担当講師もどうしたら理解させられるのかと、なんどもなんども私の所へ来ては、意見交換をしていました。・・・

他の講師スタッフとも相談したり、なんとかしてあげたいの一心で、日々頑張って来ました。・・・

我々にとってもこの経験が、他の生徒への指導に活かせられました。・・・

この子は毎日、毎日、元気に来てくれていました。毎回私がお見送りに一階まで一緒に降りて行くと、必ずそこで漫才状態の会話が続きます。・・・

「あほちゃうか~」・・・「あほちゃいますぅ~パーですねん~」・・・

そして、12月は毎日2時間ずつでした。時には分からないのでと、3時間やって行きました。また、お休みの日でも「分からんから、来た~」と、緊急授業の日もありました。・・・

時には厳しい事を言って、半べそをかかせたこともありました。・・・

そしてとうとう・・・

昨日が本試験前日の指導でした。担当講師の声に力が入っているのが分かりました。・・・

(お願いだから、この問題を理解して!しっかり解いて!ちゃんと読んで!お願いだから~)・・・彼女の心の叫びが聞こえて来そうです。・・・

本人も一所懸命に取り組んではいるのですが、何分中学とは言え入試問題はそう容易いものではありません。顔を真っ赤にしながら、頑張っていました。・・・

本人は、平静を装っていましたが、明らかに緊張しているのがわかります。・・・

「明日朝早いから、早く寝ろよ!それか、寝られへんぞ~」・・・

「寝れるよ~!」・・・

今日、夕方、本人が教室に駆け込んできました。・・・

「どうだった?どうだったんや~?」・・・

・・・ ・・・ ・・・ ・・・

「受かった!」・・・

よっしゃ~やったぁ~!・・・

結局昨晩は眠れずに22時まで起きてしまったそうです。・・・

早速、担当講師に連絡しました。・・・

「よかったです!よかったです!」・・・

ほんとうに良かった。受かって良かった。信じてたけど、受かってよかった。・・・

一年間、よく頑張りましたね。・・・

素晴らしい「ご報告」に感謝いたします。・・・

担当スタッフにも感謝いたします。・・・

心からありがとう!厳しい事も言いましたが、よく頑張って指導してくれました。ありがとうございます。・・・

担当講師スタッフは、1月末日を持ちまして、うちの教室を卒業いたします。最後の大仕事となりました。・・・

こちらも、一年間ありがとう。・・・お疲れ様でした。・・・

今日は、とんでもなく素晴らしい日です。・・・

明日に、期待!・・・(明日は、3年生の追加講習第二弾と新年会第二弾。乞うご期待ください!)・・・なんでやねん!・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のアクセス数100件以... | トップ | 本日、入試特訓追加講習第二... »
最新の画像もっと見る

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事