今日はうちの講師の先生の就職活動での面接でした~。
面接と言ってもうちへの就職ではありましぇ~ん。
大手関空の企業であります。英語力を活かしてそこへ就職するのですっ!うちの講師なので一発採用間違いない!
学生たちも必死で就活しています。
他にも、美容系の専門学生もうちの講師にいます。先日面接に行ってました。最近では美容系の求人が多いらしい。引っ張りだこだそうです。
この人も一発採用でしょうね!
うちの講師陣はレベルが高いので、どこでも行けるはずです。
という事は、春から講師不足?
イエイエ~春からは、アメリカへ留学に行ってる講師が帰ってくるのと、大学受験で一旦休校している講師も2名、大学生として帰ってきます。この子たちの夢は学校の教師です。期待できますね!
りんくう校での今後の取り組みでは、更に特別職の講師を雇う事になりそうです。
果たして需要があるかどうか今後の動き次第ですね。
ところで前にも書いたかもしれませんが、大阪府では7月から「自転車保険」の義務化が進みます。
高校でも自転車通学では必ず入っているかどうかを申請しないといけないらしい。
この自転車保険、普通に保険屋さんでは扱っていません。
一部の保険屋しか扱えんらしいのです。(なんでやねん!)
独占禁止法違反?まぁ私の知らんところで何かあるんでしょうね。
例えば、ご家庭の自動車保険などに特約を付ければ家族の自転車での事故も対応してくれます。特約を付けているかどうかは、各保険屋さんで確認してください。
また、コンビニなどでも加入できます。年間4000円ほどで、賠償責任3億、自身の通院、入院もカバーしています。
ご家庭に車をお持ちでない方や特約をつけていない、たまに自転車をつかう、出張など地方へ行った時だけ自転車に乗るとか、そういう方は即加入しておいた方が良いですね。
心配なのがやはりこどもたちですね。
最近ではお年寄りも多くなっています。こどもたちもつい元気に自転車で飛ばしていきます。そんな時お年寄りがフラッとして接触しただけで、転倒し寝たきりになるケースも多いです。
そうなると、一生責任がのしかかります。こどもたちの心にも傷が残りますね。保護者の方も一生もんになります。
何億も払えません。自転車保険では特約として、代わりに示談交渉もしてくれます。
ぜひ、早急に手続きしておきましょう!
「入っとけよ~~~!」
次週のお手紙にもその件を書き入れる予定です。
何かあってからでは、遅いのです。
私は以前「保険取扱者資格」を持っていました。(今も有効かどうかは定かではない)なので、心配なのです。
油断するなよ~~。
さて今日の教室では、1階のレジェンド男子に表彰状を渡してあげました。更に1階の表彰状額に彼の名前入りレジェンド表彰状が入りました。
「え~これ隠してよ~」と照れていました。次回も頑張ろう!ただし、虎視眈々と狙っている1年が他にもいますよ~~。
歴代の連続記録は、現高1生のスーパーレジェンドが2年半採り続けたというのがあります。
そこはやはり女子は続くんです。男子は1位になったり下がったりするんですね~。
次回狙っているのは、全員が女子です。2年生男子も狙ってはいますが、少々厳しいかも~。
全員、もうすぐ期末テスト!しっかり段取り良くすすめよう!中3生は、その前に実力テスト、チャレンジテストです。
やるしかない!
明日に、期待!
面接と言ってもうちへの就職ではありましぇ~ん。
大手関空の企業であります。英語力を活かしてそこへ就職するのですっ!うちの講師なので一発採用間違いない!
学生たちも必死で就活しています。
他にも、美容系の専門学生もうちの講師にいます。先日面接に行ってました。最近では美容系の求人が多いらしい。引っ張りだこだそうです。
この人も一発採用でしょうね!
うちの講師陣はレベルが高いので、どこでも行けるはずです。
という事は、春から講師不足?
イエイエ~春からは、アメリカへ留学に行ってる講師が帰ってくるのと、大学受験で一旦休校している講師も2名、大学生として帰ってきます。この子たちの夢は学校の教師です。期待できますね!
りんくう校での今後の取り組みでは、更に特別職の講師を雇う事になりそうです。
果たして需要があるかどうか今後の動き次第ですね。
ところで前にも書いたかもしれませんが、大阪府では7月から「自転車保険」の義務化が進みます。
高校でも自転車通学では必ず入っているかどうかを申請しないといけないらしい。
この自転車保険、普通に保険屋さんでは扱っていません。
一部の保険屋しか扱えんらしいのです。(なんでやねん!)
独占禁止法違反?まぁ私の知らんところで何かあるんでしょうね。
例えば、ご家庭の自動車保険などに特約を付ければ家族の自転車での事故も対応してくれます。特約を付けているかどうかは、各保険屋さんで確認してください。
また、コンビニなどでも加入できます。年間4000円ほどで、賠償責任3億、自身の通院、入院もカバーしています。
ご家庭に車をお持ちでない方や特約をつけていない、たまに自転車をつかう、出張など地方へ行った時だけ自転車に乗るとか、そういう方は即加入しておいた方が良いですね。
心配なのがやはりこどもたちですね。
最近ではお年寄りも多くなっています。こどもたちもつい元気に自転車で飛ばしていきます。そんな時お年寄りがフラッとして接触しただけで、転倒し寝たきりになるケースも多いです。
そうなると、一生責任がのしかかります。こどもたちの心にも傷が残りますね。保護者の方も一生もんになります。
何億も払えません。自転車保険では特約として、代わりに示談交渉もしてくれます。
ぜひ、早急に手続きしておきましょう!
「入っとけよ~~~!」
次週のお手紙にもその件を書き入れる予定です。
何かあってからでは、遅いのです。
私は以前「保険取扱者資格」を持っていました。(今も有効かどうかは定かではない)なので、心配なのです。
油断するなよ~~。
さて今日の教室では、1階のレジェンド男子に表彰状を渡してあげました。更に1階の表彰状額に彼の名前入りレジェンド表彰状が入りました。
「え~これ隠してよ~」と照れていました。次回も頑張ろう!ただし、虎視眈々と狙っている1年が他にもいますよ~~。
歴代の連続記録は、現高1生のスーパーレジェンドが2年半採り続けたというのがあります。
そこはやはり女子は続くんです。男子は1位になったり下がったりするんですね~。
次回狙っているのは、全員が女子です。2年生男子も狙ってはいますが、少々厳しいかも~。
全員、もうすぐ期末テスト!しっかり段取り良くすすめよう!中3生は、その前に実力テスト、チャレンジテストです。
やるしかない!
明日に、期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます