goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

表彰状配布!

2023-03-15 21:56:08 | 日記・エッセイ・コラム

 今日から先日の学年末テストの結果から、表彰状の配布を始めました!

レジェンド表彰は、中1男子。

今回は、中3受験生は抜けています。(卒業したので、すでに中3ではない)

前回の2学期期末テストの点数よりも、五教科合計で1点でも上げた生徒は表彰しています。更に最高得点をはじき出した生徒は「レジェンド!」(伝説)として表彰しています。

レジェンドには、副賞として「ゴールドお食事券」付きです。

「ゴールドお食事券」は、うな玉丼・すき焼き・BBQなどで使用出来ます。

また、通常の表彰では「お食事券」が付きます。

通常のお食事券では、学習を5時間しなくても注文出来ます。(5時間連続の学習で注文できるルールです。)

ま、食事が出来るから勉強する奴はいませんが・・・

どうせやるなら「食事付き」の方が良いし~~って事。

さ~て!今日と明日はちびっこ英語です。

今週のおやつは???

カスタードクリームたっぷりの揚げパン!

例によって、調理中動画もYouTubeのshortであげてます。(パンから作っていますよ~~)

なぜおやつ作りを始めたのか???

3年ほど前の事。

ちびっこ英語を始めて、ちびっこ達が元気よく発声し頑張ってレッスンを受けてくれていました。

その頃はまだおやつは作っていませんでした。ただ、他の学年特に中学生と講師の先生への食事の提供はすでに始めていました。

ちびっこ達がレッスンを終えると毎回、お菓子やアイスを食べに来ます。

その時丁度「から揚げ」や「カツ丼」など作っていて、ひとつ食べたい~と言ってくれました。少しつまみ食い的にあげてましたが、ちびっこ達は自習を3時間以上することが無いので、普通に作れません(小学生は3時間の学習で注文できるルール)。どうしたものか?考えてたんです。

そこで思いついたのが「おやつ作り」。

一番初めは失敗して何度も作った「チーズケーキ」でした。

そこから、毎週新たな挑戦をし続けています。

毎週「新作」をつくり渡しています。

多少は似たものもありましたが、基本毎週新作です。

かれこれ3年以上作り続けています。

可能な限り続けます!

明日に、期待!

ホームページは、こちら!

YouTubeは、こちら!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入試説明会は続く! | トップ | 3月後半スタート! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事