人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

自習やデ~!テスト前!

2022-06-18 22:03:39 | 日記・エッセイ・コラム

 今日と明日は自習やデ~!

期末テスト前です!

まだ10日前(メイン中学)なので、入試対策カリキュラムが中心です。

更に、テスト対策的塾長プリントの作成依頼もアリで、数名分作成しました。

今回、中3レジェンド達は塾長プリント無しで、400点超えるか?チャレンジしてみるとの事。たのもしい!

それだけの力はついています。今の段階で中学3年間の単元は全て終えています。(入試対策カリキュラムにて消化)

なので、細かい所を抑えていればかなりの点数が採れるはずです。

本人も相当の自信がついて来ています。

ただ、まだ入試問題は出来ません。それはこれから磨いていきます。

さて今日はお手紙作成です。

内容は、期末テストについての注意点・理国社各コース増設!・夏期講習のご案内(申込書同封)です。

そして、今週のお話は・・・

「集中力を上げる方法」です。

メイン中学を高成績で卒業し、南大阪で一番の進学校へ合格!、更に独学で芸大に行き、違う大学を体験したいと関大に入り、海外を経験したいとアメリカに短期留学し、目覚めた彼女は関大を辞めてアメリカの大学に進学、更に西海岸の大学院に行き、今は日本の大手企業に就職しています。

彼女の学習力はどのようにして身に付いたのか?特に集中力は半端なかった。

理由は、家庭の学習環境にありました。

お母さまとも話しましたが、決して教育に熱心だった訳ではなく、むしろ体が弱かったのでそちらを心配していたそうです。

果たしてどうしてそこまでの集中力を身につけたのか?

詳細は明日のYouTubeで!

乞うご期待!

さて~~今日の塾長メシは・・・

麻婆丼!

少し多めに作っておいて、明日は麻婆麺で頂きます。

掃除や準備、撮影と編集で作ってる時間がないので~~~~。

明日に、期待!

ホームページは、こちら!

YouTubeは、こちら!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二週間後の7/1(金)は休校で... | トップ | テスト前の自習やデ~!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事