三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

わさびで微生物学♪①

2008年04月08日 | わさびのつれづれ…
微生物関係の仕事をしているワタシ。
会社の人と雑談中に、「人と動物の皮膚に付着している菌は違うのか?」という話題になった。
そのとき、「わさびで試してみたら?」と言われて、ワタシも興味があったので、もう実際の仕事では使えない、使用期限の迫っている培地を頂戴し、サンプリングしてみることにしました♪


いろいろサンプリングしてみたい気持ちはヤマヤマだけど、でも現実を知る怖さもあり…

とりあえず、明らかに菌がでる!とわかっている足の肉球とマズルの部分の2箇所をサンプリングしてみました。
ここは人間でも絶対にうじゃうじゃと菌が生えてくるところなのです。

『これ何?』



その結果は…

ただいま簡易培養中なので、近日公開いたしますっ!