しばらく面会は控えることにしたので、まだ会いに行ってませんが、様子は気になるので、先生に電話してみました。
(ひ)「わさびの様子はどうですか?」
(先生)「落ち着いてますよ」
やはり、私らが顔を出さなければ、おとなしくできるようです。
それはわさびにとって、もしかしたらストレスかもしれませんが、やはり前回のように、私らが帰った後に、ビリビリ祭りの大騒ぎをして精神状態を乱してしまうほうが、足にもよくないと思うし、お世話をしてくださる病院の方にもご迷惑がかかってしまう。
ここはぐっと我慢の子で、私らもさみしいですが、わさびにもがんばってもらおうと思います。
与えられた食事も完食し、排泄もちゃんと自分でできているそうです。
ひとまず安心しました。
連休で、病院も休みがちになるので、面会は来週にしようと思っています。
…とかいいながら、しばらく顔を見せないから、看護師さんらになついて、私らのことを忘れられてたりしたらどうしよう…とも思うけど(笑)
(ひ)「わさびの様子はどうですか?」
(先生)「落ち着いてますよ」
やはり、私らが顔を出さなければ、おとなしくできるようです。
それはわさびにとって、もしかしたらストレスかもしれませんが、やはり前回のように、私らが帰った後に、ビリビリ祭りの大騒ぎをして精神状態を乱してしまうほうが、足にもよくないと思うし、お世話をしてくださる病院の方にもご迷惑がかかってしまう。
ここはぐっと我慢の子で、私らもさみしいですが、わさびにもがんばってもらおうと思います。
与えられた食事も完食し、排泄もちゃんと自分でできているそうです。
ひとまず安心しました。
連休で、病院も休みがちになるので、面会は来週にしようと思っています。
…とかいいながら、しばらく顔を見せないから、看護師さんらになついて、私らのことを忘れられてたりしたらどうしよう…とも思うけど(笑)
ともかく手術が無事に終わったと聞いてホッとしました。
2週間も会えないのは、さぞかしお辛いと思いますが、わさびちゃんのためですもんね。
今は気が張ってらっしゃるでしょうけど
ひめさん、ご家族のみなさま、お疲れがでませんように。
なにもお力にはなれませんが
大阪からわさびちゃんの1日も早い回復、退院をお祈りしています。
私もホッとしました。
わさびちゃん、頑張りましたね!
>私らのことを忘れられてたりしたらどうしよう…とも思うけど(笑)
わさびちゃんは忘れませんよ~
だって、ひめさんとパパさんが一番大好きなんですもの
そうなんです。逆戻りしてしまいました…
ようやくフツーの生活に戻れたと思ったのに、、、認識が甘かったようです。
NEE-Zさまのお宅のイタ様は、くれぐれもこのようなことのないようになさってくださいね。
激励感謝です
全身麻酔って、やっぱ緊張しますね
まっすぐくっついてもらわないとダメですけど、それより以前に、「生きて」おいてもらわないと…ね
看護師さんとの別れを名残惜しそうにしてても、強制的に連れて帰りますよっ
アタシたちがあなたの家族なのよ~