シェルティー ラン吉

拙者シェルティーラン吉でござる ラン吉のランは「団らん」のラン 一度しかない今日もろもろをラン吉ママがしたためまする

河津桜 @ 中堰親水公園 (南房総市)

2016-02-19 23:46:23 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる。

今日はうららかな陽気に誘われ、「中堰親水公園」-中堰游遊の里-を散策いたした。

 

南房総市の「中」にあるこの「堰」は、周囲を遊歩道で楽しめるのでござる。

農業用のため池を改良・整備したものであろうか・・・

かつての都会暮らしではお目にかからなかった光景であるよのう・・・

はじめて訪れた堰でござるが、ほとりには河津桜とやらがひっそりと咲いて・・・

 

 

今日はからずも春とめぐりあった地は、ちいさな集落の行き止まりの先、桜咲く堰のほとりでござった。

 


2016年 立春

2016-02-05 00:48:11 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる。

今年もはや、季節をわける節分が過ぎたとな 

いよいよ立春をむかえて、暖かい日差しが恋しいでござる。

というか・・・、房総半島の南端では、昨年末よりずっと、春の花が当りまえに咲いておりまするぞよ

 

さてさて、節分には定番の「恵方巻き」でござるが、わが飼い主、今年は市販品で手ぬき?

 

が、しかし、拙者には「スペシャル・ロール・ライス・ディナー」のサプライズが

しっとりご飯は、白飯、鶏むねひき肉、たまご焼き、きゅうり。

そして、カリカリご飯は、添加物フリーの「NDF」ナチュラル・ドッグ・フードでござる。

 

腹ごしらえも整えば、拙者、番犬のお勤めにもますます精進いたす所存。

かつ、新居近くの散歩コースを開拓しながら、おだやかに過ごしてまいりまする。

 

 


2016年 慶賀光春 今年もよろしく

2016-01-01 16:34:40 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる

2016年の元朝をむかえ、かがやかしい新春のお慶びを申し上げまする

昨年も多くの方々に様々にお世話になりましたこと、ここに心より御礼申し上げまする

 

さて、おかげ様でわが家はみな息災にて、おだやかな正月をすごしておりまする

房総の新居にてむかえる初の新年なれば、 今までの生活とはいささか異なり・・・

この正月用のお飾りは、なんと、わが男飼い主がみずから作成したものでござるぞよ

(公民館で講習があり、講師役の農家さんに手とり足とりご教授いただけるそうで)

 

神棚にも、立派なしめ飾りが・・・ (こちらはご近所の農家さんの作)

田舎暮らしならではの、わらのぬくもりでござるよのう・・・

 

さて、拙者の田舎暮らしの楽しみといえば・・・

道ばたのにおい嗅ぎ、そして、おやつのひろい食いでござるな!

 

なにせ、あちこちから美味そうなにおいが漂ってくるのでござるよ

なにを食べておるかは、拙者と飼い主だけの秘密でござるよ、ふふふ・・・ (恐怖、ふふふ・・・)

 

おおっ、今日は、ヒトもなにかご馳走のようじゃな

 

 

皆々さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げるとともに、 本年もなにとぞよろしくお願い申し上げ奉りまする

拙者は、ストレスフリーをめざす飼い主とともに、今年ものんびりと暮らしてまいる所存でござりまする

 


喫茶去 (きっさこ)

2015-12-16 00:35:45 | 日々のくらし@館山 (2014 ~)

バアバ書 「喫茶去」

「きっさこ」と読みます。

「どうぞ、お茶でも召しあがれ」という禅語だとか。

 

これは、「どうぞお茶でも」と、わけへだてなく等しく人をもてなす禅の教えだそうな。

相手を身分などで差別しないとする茶道にもつうじるおもてなしの精神だそうです。

この「喫茶去」、拙宅の玄関にて、この時期ならではのクリスマスツリーとともに、客人を歓迎しております。

 

もれなく犬の番犬吠えもお出迎えいたしますが、どうかご容赦いただきますように・・・

 


犬生初めて! ごちそうの拾い食い

2015-12-08 23:35:02 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる

 

さてさて、拙者の近況は・・・

毎朝6時過ぎには、朝飯と庭トイレ

 

朝夕の散歩は、いずこへ参ろうぞ?

東西南北、風のふくまま、気のむくまま・・・

 

さて、先日の散歩途中のこと

道端をくんくんしておると、なんと、水路脇に食べかけのロールパンを発見!

斜面に身をのりだし、なんとかパンの一切れをパクリ、ゴックンしたでござる!

おお~っ、かようなごちそうの拾い食いは、犬生初めての体験でござるぞよ!

さすがに、きつい斜面に残るごちそうは、断念いたしたが・・・

 

帰宅すれば、夕方5時のチャイムを合図に、夕飯をペロリ

夜7過ぎには、夜食をペロリして、一日ラストの庭トイレ

その後は、朝までひたすら寝る・・・ 好きな場所で・・・

 

夢に見るは、ごちそうの拾い食い・・・

ふふふ、ごちそうはヒトの手からもらうだけではない、と初めて知ったことでござるよ

ただし、一見ごちそうらしき危険な食べ物には、飼い主によくよく注意してもらわねばの!

 


【訃報】 農人ナベさん

2015-11-25 12:15:45 | 農人ナベさん

突然ですが、悲しいお知らせです。

 

農人ナベさんは、2015年11月7日、ご永眠されました。

67歳でした。

 

ご家族より連絡をいただき、農人ナベさんはご闘病中であったことをはじめて知りました。

 

 

13年前、サラリーマンから転身し、故郷の福島県相馬市にもどって有機農業を始めた農人ナベさん。

震災後もみずから避難生活者のためのボランティア活動をたちあげ、奮闘しながら有機農業を続けてこられたのに、こんなにも早い突然のお別れになるなんて・・・

これからもずっとずっとご活躍されると、当然のことながら期待していましたのに・・・

一度でも相馬に会いに伺わなかったのが悔やまれてなりません・・・

 

農人ナベさんには、長い間、おいしいお米やお野菜などをたくさん送っていただきました。

また、農人ナベさんが毎月発行し送ってくれた[美土里(みどり)通信]は、まことに心あたたまるお便りで、全国各地にファンがおおぜいいました。

農人ナベさんには、農業の大変さと楽しさ、震災と原発事故がもたらした悲惨さ、被災地の様子など、色々なことを教えていただきました。

本当にどうもありがとうございました。

 

農人ナベさんの作った「有機栽培米・ミルキークイーン」は、私が今までに食べたどのお米よりもおいしいお米です。

ナベさん、さぞご苦労も多かったことでしょう・・・ 

どうかどうか、お安らかに・・・

 

ナベさんのご家族のみな様、いかにお気落としのことかと存じます。

心よりお悔み申し上げ、そしてお疲れのでませんように、どうかどうかご自愛ください。

 

また、このブログを通じて長い間ナベさんを応援してくださったみな様、またナベさんのお米を購入してくださった友人知人のみな様には、この場をかりてあらためて御礼申し上げます。

どうもありがとうございました。

 

「農人ナベさん」を偲んで ⇒ 農人ナベさん

 


秋の花壇

2015-10-22 14:20:58 | 小さな庭@館山 (2015~)

生いしげる雑草をぬいた跡に、よくある草花を手あたり次第に植えてきた花壇。

どの草花も自由にのびのびと育ち、いつの間にか秋の色になっていました。

 


初の茹でピーナッツ

2015-10-03 00:53:57 | ママのご飯
実家の庭先に何やら…


よく見れば、これが落花生?


母に頼まれ手作業のすえ…


茹でて食べることに…


ご近所の農家さんからこんなに沢山頂いてしまいました~どうもありがとうございました~!


田舎暮らしの醍醐味ですね~笑

今はもう秋~ だれもいない無人島 (沖ノ島@館山湾)

2015-09-14 00:24:20 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる

今はもう秋~ だれもいない海~?

ここは、館山湾にある無人島・沖ノ島でござる

真夏のにぎわいは、すでになく・・・

 

この無人島には、なんと陸から歩いてわたれるのでござる

島の周囲1キロという小島ながら、岩場あり砂浜あり

 

岸の海水は、こんなに透きとおっておるぞよ

ここは、サンゴの生育する北限地だと!!

 

おだやかな波の湾ゆえ、シュノーケリングすれば美しい海中が見られるのであろうなあ・・・

いくら拙宅から近いとはいえ、水にぬれるのが苦手な拙者には、とんと縁のないことではござる・・・

 


のんびり散歩

2015-08-27 00:28:56 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる

少しばかり涼しくなって、久々に快適なのんびり散歩を楽しんだでござる

 

左右にひろがる田んぼは、実っていたり、刈られていたり・・・

 

稲刈りのあとは、サギたちがなにかご馳走をねらっている・・・

 

都会にはなかったこんな光景を目の当たりにして、なにか不思議な思いでござる・・・

 

庭のアサガオにカエルがいるのも、もの珍しいような、当りまえのような、不思議な思いでござる・・・

田舎暮らしとなり、季節のうつろいを肌で感じる昨今でござる

 


六歳の誕生日でござる

2015-08-12 22:24:38 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる

本日2015年8月12日は、拙者満六歳の誕生日でござる

南房総の新居でむかえた初めての夏は、全国的に猛暑つづきで、飼い主ともどもダラケ気味・・・

 

さてさて、早朝散歩は朝もやの田んぼ道でござる

 

そして昼間は、飼い主のゴロ寝につきあう毎日でござる

リビングでころん

 

キッチンでもころん

 

ヒトの布団のうえでも、ごろごろ~

 

むむっ、ラン吉がキッチンやヒトの布団で!? 今までそんなことはなかったはずでは???

そう、うちはずっと、同衾同食は禁止の生活だったのでござる・・・

が、わが飼い主ようやく心をあらため、今は一方的な命令は一切なし!

目指すはストレスフリー、犬もヒトも快適で幸せな生活となったのでござるぞよ!!

こんなわけで、拙者はついに室内完全フリーを実現、そしてヒトとの同衾を解禁されたのでござる!!!

 

外から室内にはいるにも、足ふき無しでござるよ~、へへっ

 

 

散歩は、自分で選んだ場所へすすんで行き、大好きなにおいかぎに専念するでござる

最近のマイブームは、ご近所の店先にみつけたカエルのオブジェをくんくんくん・・・

 

トイレ散歩は、庭の下草 (リピア) に失敬・・・ 草に栄養あげてるつもり?

 

六年前に、拙者をうんでくれたリリーママさんとご一家の皆さま、改めて感謝を申しあげまする

拙者は、こうして元気に幸せにくらしておるゆえ、どうぞご安心くだされ

 

すこし顔に白いものがまじってきたかな・・・

でも、まだまだこれからも、リラックスした犬生を楽しんでまいるぞよ~~!!

 


記念樹にヤマボウシを植えました

2015-07-01 17:04:35 | 小さな庭@館山 (2015~)

新生活スタートの記念樹に、ヤマボウシを植えました

常緑ヤマボウシ・ホンコンエンシスという園芸種です

(2015.6 中旬撮影)

 

実が熟すと、とてもおいしく食べられるそうです

(2015.6 下旬撮影)

 

グランドカバーには、リビア (ヒメイワダレソウ) を植えました

かわいい花が咲くうえに、雑草をめだたなくします

 

そして、家庭菜園は始めないつもりでしたが、なぜか庭には・・・

トマト

なす

セロリ

ピーマン

バジル

しそ

ほかに、ミョウガとオクラもあります・・・

 

ラン吉はミニトマトがお気に入り

 

みんな、丈夫に大きく育ってくれますように

 

 


田舎暮らしのスタートでござる

2015-05-28 23:45:33 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる。

ご無沙汰いたしましたがご容赦くだされ・・・

 

さてさて、わが家は無事に新居への引越しをおえましてござる。

お世話になった皆さま方のおかげゆえ、この場をかりて御礼申し上げる。

手際のわるいわが飼い主は、いまだ荷物の片づけにおわれておりまするが・・・

 

 

拙者はといえば、新しい環境にすぐにも慣れて、田舎暮らしをエンジョイしておりまする 

なによりも、自然ゆたかな田園地帯を散策するは至福かな

今日はこちらの道を進むぞよ~!! トコトコトコ・・・

 

空気がうまいのう~~! ふふ~~っ

 

ひっそりとした神社は最高でござるのう~!! クンクンクン・・・

 

目には新緑あざやか、そして耳にとどくは様々な生きものたちの鳴き声でござる。

 

ここが拙者の安住の地と心得て、これからも楽しい犬生を生きてまいるぞよ 

ふつつかな飼い主ともども、今度ともご厚誼賜りますよう、なにとぞ宜しくお願い申しあげまする 

 


被災地・福島より お米作り断念のおしらせ (農人ナベさん) 2

2015-04-20 22:28:36 | 農人ナベさん

わが家には、電気炊飯器がありません。

ありきたりの鍋を使ってガスの炊飯モードでご飯をたき、おひつ代わりの飯台にうつして食べます。

わが家では家庭用の精米機を使って精米したてのお米をたくので、ナベさんには玄米を送ってもらいます。

                            

 

ナベさんからのお米の宅配便のなかには、こんな素敵なおたよりも入ってます。

「ナベさんの美土里通信」には、田んぼや畑の情報が満載。

 

「生産行程管理記録日誌」からは、さまざまな作業がわかります。

 

こんなに熱心に有機農業をされるナベさんの販路拡大につながることを願い、わが家はささやかながら応援をつづけてきました。

ですが、その甲斐なく、ナベさんから「今年から米作りをやめる」とのお知らせが届きました。

                                

 

多くは語らないナベさんですが、震災後のご苦労はいかばかりであったか・・・

久しぶりにかけた電話口でお声をつまらせたナベさんは、どんなお顔をされていたのだろう・・・

そして、ナベさんたち、被災地の方々からいつも口にでるのは「原発事故さえなければ」という言葉だそうです・・・

あのおいしいナベさん作のお米が人災である原発事故のせいで、消えようとしているなんて・・・

悲しい、悔しい、そしてさびしいこと、この上ないです。

                                

 

お米の追加注文を確認したところ、「在庫はたくさんあります」とのことでした。

購入歴がある方は、直接ナベさんにご注文ください。

また、もしも、これを機会にナベさんの「有機栽培米・ミルキークイーン」を食べてみたいと思う方がいらっしゃいましたら、個別にご連絡ください。

このブログあてに、メッセージまたはコメントをお送りくだされば対応します。

メッセージ、コメントとも、ブログには自動表示はされませんので、ご安心ください。

 

                               

 

 

このブログの投稿は、被災地のナベさんのお米を紹介・応援するためだけのものです。

商用ではありませんので、ここに代金などは記載いたしません。

当然ながら、ブログ筆者は中間マージンなどは一切いただきません。

 

* 被災地での農業について非難・批判などはご遠慮ください。

* Facebook 経由の方は、ご注文やご連絡先などは、コメントではなくメッセージとしてお送りください。

 

農人ナベさんを応援してきたブログはこちらから  農人ナベさん  

 

 


被災地・福島より お米作り断念のおしらせ (農人ナベさん) 1

2015-04-13 00:30:37 | 農人ナベさん

農人ナベさんは、被災地・福島県相馬市で、有機農業をいとなんでいます。

お会いしたことは一度もないのですが、わたしの元同僚のお父さまで、なにかの折にご自分がつくったお米を送ってくださったことがありました。

それは、炊いてみてびっくり、ご飯のひとつひとつがピカピカに輝いています。

そして食べてみてびっくり、もち米かと思うほどの粘りとうま味で、さめるほどにおいしいという初めての体験でした。

これがナベさん作の「有機栽培米・ミルキークイーン」との出会いでした。

さっそく注文しようと電話しましたが、お米はすべて年間の予約制なので、新米がとれるまで注文はうけられないとのお返事でした。

聞けば、かつて都内某デパートで販売されて大ブレーク、予約なしには買えないという超ブランド米だったのです。

その年の秋、新米がとれようやく予約できるようになってから、わが家はずっとナベさん作のお米をおいしく大切に食べてきました。

                            

それが、東日本大震災にあい、福島は甚大な被害をうけました。

ご自身一家はご無事だったものの、農水路の下流は散乱するガレキやご遺体にはばまれ、農業を再開するのも並大抵ではなかったそうです。

そして、震災後ようやく作ったお米でしたが、放射能汚染という風評被害で長年のお客さんもはなれていき、売り上げは激減しました。

                                

ナベさんは、お米の安全性をアピールするために、放射能検査や除染作業を自費でおこなってきました。

放射能検査では、検出下限値を下まわる数値がでていますが、非難は続きます。

「ほかにお米はいくらでもある、わざわざ危ういお米を買う必要があるのかね」

「なぜ、まだ被災地で農業を続けるんだ、早くやめてしまったらどうかね」

                                

原発事故を収束できそうもない東電と交渉をかさねても、その回答は・・・

「風評被害はみとめられない、検査や除染は自発的な営業活動なのだから、補償にはあたらない」のだそうです・・・

こんなことでは東北の一次産業はすたれてしまう・・・とナベさんが危惧するのはもっともなこと。

それでも、ナベさんは野菜や花苗をつくり続け、いまだ避難生活をおくる方々に無償でさしあげているのです。

わが家が、そんなナベさんを応援したくなるのはあたりまえなのですが・・・

今回とどいたお知らせには、「今年からお米作りをやめる」とありました・・・

つづく