4月から5月にかけて、ちいさな庭は、大繁盛なのでござるよ。。。
雨水をためるタンクをおきました 小さな庭が、さらにせまくなりました
屋根から雨どいをつたってタンクにたまった雨水を、生活用水としてつかいます
さっそく、今朝は、わずかながら雨がふりました 万が一の時への備えにもなります
植物の水やりには、この水で十分
ラン吉が庭にしたお〇っこを流すには、さらに十分
真夏の空に つる伸ばし ユラリ ユ~ラリ ゆれていた フウセンカヅラが 枯れました
こんなに寒くちゃ あたりまえ
かさかさ こそこそ 枯れフウセン なかみを割って見てみれば
どれを割っても、種3つ み~んなそろって、種3つ 笑えるほどに、種3つ
コキアが紅葉しています 別名ほうき草
コキアの実は、「とんぶり」なんだって! えっ、あの秋田の特産品の