2012年11月16日、民主党の野田さんが衆議院を解散しました
昨日12月4日に公示され、12月16日に選挙がおこなわれます
福島県相馬市の「農人ナベさん」のおたよりの一部から・・・
あの東日本大震災と福島第一原発の事故から、1年8か月
復興は徐々にすすんでいますが、まだまだ本格的ではありません
このタイミングで、なぜ、衆議院を解散?
被災地の復興より、衆議院の解散が優先ですか?
被災者は、ほんとうに困っているのです
津波の被害から復興はできず、放射能の除染もままならない
避難区域の編成はおぼつかず、損害賠償はもらえない
がれきの撤去も、中間貯蔵施設も、見とおしはありません
「選挙につかうお金や、国のエネルギーを、復興にまわして」
被災地からの叫びがきこえてきます・・・