統合失調と診断された主婦の日常を気が向いたら書きます

ジプレキサを断薬後8ヶ月で旦那に再発と言われ、リスパダール1mg服薬中です

日々の運動

2017-08-06 21:52:40 | 統合失調
インスパイリングエクササイズか、ヨガ、気の向いた方を毎日継続しています。

統合失調の寛解ってどんな状態かわかりませんが、毎日何かしら運動した方がいい気がするので。

インスパイリングは10分、ヨガだと20分か40分。

飽き性なので、何パターンかある方が向いてるようです。

ただ、それとは別に週に2回、運動に出てる日は、家での運動は無しでもOKにしてます。

本当に私ってものぐさだ。と思うけど、続ける方が大事だと割り切っています。

今日の体調

2017-08-06 18:23:44 | 統合失調
毎日の体調に一喜一憂するのが統合失調なのかも。
ちょっとよくないで傾向ですね。

日々の体調にも気にせず過ごせたら良いんですが。


今日は朝からエキスポシティ、図書館、今から祭りに出かけます。
普通に動けるので嬉しいです。

あ、日々に感謝するのは良い事ですね。

旦那に「◯◯の勉強したいんやけど」
と言ったら、即却下されました。
以前◯◯を勉強したタイミングと、統合失調になっていった時期が似てる印象が強いらしい。

私は勉強したいんですが、、、専業主婦の間は◯◯の勉強は無理かな。
切ないけど、仕方ないのかも、と思います。

統合失調があると離婚率が高いらしいですね。
よく知りませんが。

今のところ、我が家では離婚の心配は無いだけで物凄くありがたい事なのかも。
そう考えると、◯◯を我慢して別のことを探す位はした方が良いのかも。

と、考えることにします。

映画を観に

2017-08-05 20:49:59 | 統合失調
映画を観に行きました。
と言っても子供に付き合ってポケモン映画なので、途中で寝てしまいましたが。

朝からジュウゼンダイホトウとオロナミンCを飲んで挑みました。
ここ数日は統合失調という事も忘れるくらい普通に過ごせています。
普通に会話もできるし、家事も出来る。かき氷も食べた。

ただ、こういう事(統合失調を忘れる)に気づくと大抵翌日は動けなくなる。。。

明日に備えてジプレキサ、ジュウゼンダイホトウ、ビタミンBを飲んで寝ようと思います。

明日も普通に過ごせますように。
普通って何?ですが。まあ、普通に。

2017-08-03 20:14:39 | 統合失調
統合失調の治療で、鍼に通っています。
今日で6回目。

効果は色々なので、そに都度変わりますが
今の私の場合、首が凝るんです。
それが改善される。

あと、普通に行動できます。
普通にっていう普通が説明しにくいですが、、、思い浮かぶ事が当たり前な感覚というんでしょうか。
統合失調だと、頭が思うように動かないんです。
あ、こうゆうときって何かあったきがするけど、、、思い出せない。で終了でした。
それが改善される。

鍼の効果って凄いと思います。
というか、人間が自分で持ってる治癒力って凄い。
その力を引き出すのが鍼

でも鍼の先生の腕次第です。
統合失調が100人に1人なら、統合失調を治せる鍼灸師さんも100人に1人なのかも。

といっても、まだ統合失調が治った訳ではありません。
ただ随分、過ごしやすくなってるのは事実です。

今日の薬

2017-08-03 19:54:01 | 統合失調
ジュウゼンダイホトウ
ジプレキサ2.5mg

以上です。

朝からエクササイズ。
でも全然楽しくない。
ただ動いておいた方がいいと思うので、無理やりにでも行くようにしています。

今日は昼寝なしで過ごせました。
1時間くらい横になりましたが眠らず。
動くのが怠いという感じが無かったですが、立ちくらみは100パーセント。
あと、料理を作るのが億劫でした。何を作ったらいいか考えられない。
結局、チャーハンとデザートのゼリーでした。

明日はまた鍼に行きます。
家から鍼灸院まで1時間半くらい。
治療は2時間くらい。
治療費1回4500円
なかなか行くには決意が必要です

でも統合失調の治療での通院はまだ3週くらいなので、もうしばらくは週に2回くらい通う事になりそうです。

私の場合、鍼のお陰で

耳鳴りがきえた
表情も出せるようになってきた
高い所に行った時のように耳が詰まる感じがあったのが消えた

という効果があったと思います。