IKADNAのブログ 2024

中央競馬のG1予想とアニメ関連の話題を書いてきます

なかなかアツい夏アニメ

2016年07月07日 00時00分00秒 | アニメ

 そこそこ夏アニメの1話を見てきましたので、そろそろ感想を書いておきますかね。

 『Rewrite』 初回は1時間スペシャル。舞台設定と登場キャラクターを紹介して、物語のつかみを……って、全然わかんねえ(笑)

 主人公の周りで起きる怪奇現象。謎が謎を呼ぶ展開で、「?」だらけ。この先見ていけば、だんだん理解して面白くなっていくのでしょうか。

 いかにもギャルゲーというキャラデザ、現実とファンタジーが混在した独特の世界観。かなり敷居の高いアニメで、1話で離れた人は少なくなさそう……。少なくとも何作かKeyブランドのアニメ見ておかないと、ついてこれなそうです。1話切りした人が後悔するような、激変を楽しみにしたいと思います(・ω・)

 『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』 同名ゲームのアニメ化。天変地異が起きて、街が滅びました。これゲームでいえばオープニングムービーでしょ?主人公登場してませんし。

 ufotable制作だけあって、CGはとにかく凄い。ゴッドイーターみたいに、話数落として特別編や総集編ばかりにならないことを祈ります。

 『orange』 10年後の自分から届く手紙。未来を変えるSF作品かと思ってましたが、実らなかった恋を謳歌させる少女漫画の展開でした。

 リア充の青春を描いたアニメって、なかなかダメージ受けちゃうおじさんですが、もう1話くらい見てみましょうか。

 『甘々と稲妻』 妻を亡くし、男一人で娘の子育てに奮闘する高校教師の主人公。料理は苦手で、出来合いのものに頼る毎日。ある日、ひょんなことから教え子の飯田小鳥と料理を作ることに。食事の大切さを描いた情緒豊かな作品。

 いいアニメでした。久しぶりに心温まる作品。ホームドラマのようなほんわかとした空気、純真無垢な娘に一生懸命なヒロイン。中盤くらいには涙もののストーリーもありそうですし、汚れた心洗い流して、ピュアになりますわ( ̄▽ ̄)

 『NEW GAME!』 高校を卒業してゲーム会社に就職した女の子・涼風青葉。新社会人として、悪戦苦闘しながらも楽しそうに働く日常を描いたアニメ。

 期待通り、いいゆる萌えアニメでしたよ(*´∀`*)

 童顔の主人公もいいけど、喋るのが苦手で、メールやメッセンジャーだとフレンドリーなひふみ先輩がいいキャラクターですね。他の社員も個性豊かですし、キャラクター紹介から十分面白かったです。

 まだまだ楽しそうな職場ですが、納期間際の修羅場も描かれるのでしょうかね。そして、決めゼリフの「がんばるぞい!」は何話で登場するか楽しみ。

 サンシャイン含めて、ここまで視聴したのは6作品。美術部、あまんちゅと期待作もまだありますし、明日以降もアニメ見ていきますぞ。

 でも今夜は寝かせてください(−ωヾ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする