将棋駒 ときどき whisky

将棋駒作りとウィスキーやBARのことなど…

第2回電王戦 第2局

2013-03-31 22:50:46 | 将棋
結果はご存じのように現役男性棋士がコンピューターに初めての敗北となりました。

賛否両論あると思いますが、それは私がどうこう言える立場でもないのでおいときます。

佐藤慎一先生を正直、私はあまり知りませんでした(今も詳しくないです)。

康光先生や天彦先生はよく聞くけど、いっぱいいる「佐藤先生」の一人というぐらいでした。

ただ、勝負の前に佐藤先生のブログを見たとき、月並みな言い方ですが、すごく熱いものと「粋」を感じました。

と同時に、この人に自分の作った駒を使っていただきたいという気持ちがこみ上げてきました。
(もちろん、使っていただける水準には全く達しておりません。。。。)

将棋の対局というすばらしいものに不可欠な駒を作ることを趣味とできて、心底嬉しく思います


「独身貴族」

2013-03-31 22:42:44 | BAR
今朝、母子ともに無事に退院致しました。

土曜の晩は、外食&久々にBARへ。

(水曜は家の残り物、木曜、金曜は仕事が長引いたためにコンビニ弁当)

いつもお世話になっている梅田のBARオーガスタにてカクテル・ウィスキーを堪能

今朝は少し二日酔い&顔がむくんでいる状態でした

今日からは頑張って仕事と子育ての両立です。


誕生

2013-03-27 17:40:17 | その他
今朝、無事に元気な女の子が誕生しました。

かわいく感じるのは当然ですが、今後は父親としてしっかりと責任を果たしていかなければなりません。

身が引き締まる思いです。


駒作りに関してはしばらくは漆作業はしないでおこうと思ってます。
(一度も漆を入れたことがないので、しばらくはただ彫ってるだけです。それはそれで楽しいですが。)

写真の根付はあらかじめ、熊澤先生にお願いして作っていただいたものです。
(うっすら虎斑で、根付にはもったいない木地です。熊澤先生、ありがとうございます!)

なんせ、いろいろと頑張らなあきませんなぁ

6作目錦旗~その8~

2013-03-25 18:04:41 | 将棋駒
あと10枚ほどになりました。

印刀も研ぎ直しました。

人造砥石♯1000 → 人造砥石♯3000 → 天然砥石(巣板) → 天然砥石(合さ)

の順で研いでみました。

試し彫りをしましたが、まずまずです

研ぎ・彫りともなかなか上達しません。。。

しかし、実生活の仕事でもそうですが、向上心を持って1つ1つ頑張るのみです



6作目錦旗~その7~

2013-03-23 00:46:26 | 将棋駒
「と金」を全部彫り終わりました。

残りもわずかとなってきました。

少し、印刀の切れが悪くなってきたので、どこかで研ぎ直さなければいけないです。

最難関の「龍王」と「龍馬」が残っています。。。。

この2種類は本当にいつも苦労します

毎回そうなのですが、「と金」を彫り終えたぐらいから、次はどの書体を彫ろうかな。。。なんて考えています。


左手の使い方

2013-03-12 21:09:20 | 将棋駒
右印刀で彫っていくとき、左手(印刀を持つ逆の手)の使い方が重要です。鶴木さんのブログにも記事が載っています。

車で例えると、右手がハンドル、左手がエンジンといったところでしょうか…(例えが下手)

ただ、利き手でない方の手に力を入れて彫っていくのはなかなか難しいです。

この点に関して、私には大きなアドバンテージがありました。

実は私は左利きなのです。しかもただの左利きではありません。

お箸を使うのと字を書くのは小さい頃に矯正されたので右手なのです

つまり、最初からナチュラルに右手に印刀を持ち、左手で押すことができたのです

ただし、私は非常に不器用なので、未だにキレイに彫れませんが…


写真は、先日購入した綾営林署(←ウソ!しかも2回目・・・)の将棋盤の天面です。

ちょっと目盛りが細いですが、贅沢言ってはいけません

駒台どないしましょう

研ぎ→研ぎ

2013-03-12 20:55:36 | 将棋駒
印刀が欠けてしまったので、日曜日に研ぎ直しをしました。

しかし、角度がどうもイマイチだったので、再度研ぎ直しました。

ちょっと画像ではわかりにくいのですが、刃先の欠けの防止&切れの長続きのためにわざと少しだけ段差をつけています。

印刀を作って下さった田斎さんに教えていただき実践しています

刃先を少し丸めて落とすという方法は何回か試していますが、上手に加減できません

もちろん、印刀は綺麗な平面にするのが鉄則です。

研ぎは本当に練習あるのみです




将棋盤購入!

2013-03-09 00:16:21 | 将棋(棋具)
とうとう宝くじが的中し、綾材の脚付き将棋盤を手に入れました




というのは冗談で、ヤフオクにて中国産榧の脚付き将棋盤を買いました

6寸弱の天柾で、裏面に少しヒビ跡がありますが、全く問題ありません。

ウィスキーの売買もオークションで過去にしていましたが、落札のポイントは想定金額を1円でも超えたら入札は絶対しないことに尽きます(といってもアツくなってしまいますが…)

中国産榧は国産榧と比べて匂いがよくないといわれます。国産榧の方が香りは良いように感じますが、実際はどうなんでしょうか?
サンプルが少なくてわかりませんが…。


あっ、駒台を買わないと将棋が指せない


印刀の研ぎ→欠け

2013-03-06 22:04:29 | 将棋駒
少し、切れ味が鈍ってきたので印刀の研ぎ直しをしました。

砥石にこだわってからまずまず研げるようになってきました。

本日も特に問題なく研げたので、調子に乗って刃先を落とさないでみました。

その後、試し彫りも兼ねて彫っていると2枚目でイヤな音が…

予想通り刃先が欠けてしまいました

日曜日にでも研ぎ直します。。。。