土日は基本的に仕事なので、なかなか参加できませんが、年一回ほどの参加となっております。
今回は娘も連れて行きました。
(やかましくてご迷惑おかけ致しました)
駒の並べ方は何とかわかるというレベルですが、将棋には全く興味を示しません。
私の中で今回がラストチャンスと設定し、興味を示さなければ将棋はさせないと考えておりました。
結果は…。
将棋に興味を持ったようで、
「将棋また行きたい!」
と言っております♪
近々、将棋会館の超初心者コースに参加予定です。
今回は娘も連れて行きました。
(やかましくてご迷惑おかけ致しました)
駒の並べ方は何とかわかるというレベルですが、将棋には全く興味を示しません。
私の中で今回がラストチャンスと設定し、興味を示さなければ将棋はさせないと考えておりました。
結果は…。
将棋に興味を持ったようで、
「将棋また行きたい!」
と言っております♪
近々、将棋会館の超初心者コースに参加予定です。
第2の里見、藤井を目指してくれたらうれしいのですが。
コメントありがとうございます。
お家で娘と将棋を指すときは、
棋楽作の駒を使わせていただいております。
小さいときから本物に触れさせることが
大切やと考えておりますので。