天然砥石その2 2016-01-22 09:16:15 | 将棋駒 整理しなければいけないと思いつつ、良さそうな天然砥石があれば購入してしまいます。。。 左;中山巣板 右;奥殿巣板 です。 昨日、研ぎ直しをしましたが2本とも失敗。 今晩再度研ぎ直します。 仕事の繁忙期も過ぎたので、そろそろ駒作りを加速
天然砥石 2016-01-15 23:12:32 | 将棋駒 仕事が繁忙期のため、彫ることができておりません。 しかし、欲望は相変わらずなので、天然砥石を購入してしまいました。 産地不明の白巣板です。 色々試してきたので、自分の好みが少しずつわかってきたつもりです。 落ち着いたら試し研ぎしたいと思います。
漆刷毛 2016-01-06 08:11:11 | 将棋駒 漆刷毛工房ひろしげさんにて漆刷毛を購入しました。 この刷毛は上から下まで毛が入っており、鉛筆のように切り出して最後まで使えます。 プロの方が使うレベルのものですが、破格だったので1本購入してみました。 恥ずかしくない彫りができるようになって、彫り駒を作るようになったときに使用する予定です。
謹賀新年 2016-01-03 01:21:08 | 将棋駒 明けましておめでとうございます。 2016年は制作のペースを上げていきたいと思っております。 近畿の中学入試、大学センター試験まであと2週間です。受験生は正月気分に浸っている場合ではありません。 頑張れ、受験生!