長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

【22年度 生活発表会より~音楽教室編~】

2010-12-30 13:17:33 | 育英写真館
12月12日、19日に行われた生活発表会の様子です。

19日のステージの写真から。


まずは【音楽教室編】です。

---















きれいな照明の下で、歌声を響かせて、
保育園のステージを盛り上げてくれました。

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【がんばりました:中間発表会】

2010-12-07 23:54:44 | 育英写真館
寒くなりましたね。

冬タイヤに交換しましたか?


---

12月3日の音楽教室【中間発表会】の様子です。

みんなの下校時間にはとんでもない土砂降りの雨。
風も強くて、傘が役に立たないくらいの横殴りの雨。

みんな“ずぶ濡れ”になって帰ってきました。


大騒ぎで濡れたカバンや髪の毛を拭いてもらい、
体操着に着替えたりセンターから持ってきてもらった
服に着替えたり。


---

それでも、みんな中間発表会に向けて心は一つ!

集中した練習であっという間にお客様をお迎えする時間を迎えます。


---


入り口にはプログラムを渡す係の3人組。

「こんばんは。いらっしゃいませ。」




はじめの言葉です。



堂々と挨拶してくれました。

司会は後ろの2人。この2人も落ち着いて、
とっても立派に会を進めてくれました。



歌の指導をしている里絵先生からもご挨拶。



歌は「旅立ち」「歌は友だち」の2曲。

緊張することなく、きれいな声を響かせてくれました。


続く合奏は、これまでで一番上手な演奏ができたと
思うくらい、気持ちのこもった良い演奏でした。

2曲の演奏を終えて嬉しそうな、満足そうな子ども達の表情、
会場いっぱいのお家の皆さんからいただくたくさんの拍手に、
わたし達センタースタッフも胸が熱くなりました。



でも、音楽作り、曲作りはまだまだこれから。

中間発表会と名付けたのはそこに意味があります。
音楽は楽譜通り弾けるようになったら、そこが
次の新たなステップへの第一歩になります。

次に保護者の皆さんの前で発表する時には、
もっともっと素晴らしい演奏になるように、
もっと心を打つ音楽になるように練習を重ねて
行こうとおもいます。


子ども達のさらなる挑戦に、応援をよろしくお願いします。
そして、一層磨きがかかった演奏をご期待ください。



---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

いも掘り

2010-10-15 14:30:37 | 育英写真館
更新が遅くなってばかりですみません。

9月25日土曜日のいも掘り遠足の様子。
ご覧ください。

---

センター恒例のいも掘り遠足。



今年は昨年行けなかった分も掘ってこよう!と
みんなで楽しみにしていました。



そして、日ごとに秋が深まる9月25日土曜日
旧寺泊町の田中先生の畑に行ってきました。



大きなおいもがあっちにも、こっちにも。



みんなが来てくれるのを待っていました。



元気いっぱいのみんなも土とイモと奮闘して
掘って掘って、掘りました。



こんなに掘れました。



畑には虫や小さな生き物もたくさんいましたよ。



男の子達も、女の子達も、虫を見付けては



きゃあきゃあ言いながらいもほりをしました。




空を見上げると、しゅうっと一筋のひこうき雲。



あぁ、いい気持ちだなぁ。

---

掘ったいもはみんなで泥落とし、ツルを切って、
袋に詰めて運びます。



田中先生の軽トラックに運ぶよ。



わっしょいわっしょい。



よっこらしょ!



こんなにたくさん掘れましたよ。
やったー!

---



田中先生と一緒に記念撮影をして、畑を後にしたのでした。



コスモスの花が風に揺れていました。

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【キャンプの思い出・その7】~UFOが飛んできた夜~

2010-09-24 06:32:29 | 育英写真館
またまた間が開きましたが。キャンプの思い出第7弾。

---

おいしいカレーをいただいた後には、
いよいよキャンプファイアー。

角田山の麓の入徳館野外研修場は、とっぷりと
日が暮れて、真っ暗闇に包まれました。

静かに音楽が流れる中、班長さんがトーチを
リレーして入場。

みんなの周りをぐるりと回ったら、いよいよ点火します。





点火。







点火!!



??



点火!!!!!



なかなかつきません。



ううむむ。点火!!!!!!!


なかなか火がつかないキャンプファイアーを
待つ間に、みんなで景気づけに嵐の「Monster」で
ダンスを踊りました。



3回くらい踊り終わる頃ようやく火が赤々と燃え始めました。



それから、汗びっしょりになるまで、みんなで練習してきた
ダンスを踊り続けたのdした。



今回のダンスは、「怪物くん」



いきものがかりの「Joyful」



そして、「Monster」



どれもみんな一生懸命に踊って、最高でしたよ。



そうそう、それと次長先生名物の「円盤体操」





円盤体操を踊る前だったか、踊り終えた頃だったでしょうか、

墨を塗ったような空に、光がすーっと走るのが見えました。



「UFOだ!」

誰かが言いました。


「本当だ! UFOだ!!」


なんともタイミングのいい未確認飛行物体に、
みんなで興奮したのでした。






あ、UFOといっても、未確認ですのであくまで。(笑


キャンプファイアーの後は恒例の花火大会。

花火の前には少しだけ星空観察もしました。
夏の大三角形、北極星も見えました。


さぁ、いよいよ花火大会。
センターで用意した花火を打ち上げて、みんなが
「もっと見たいよぉ~~」と思っていると、


なんと、大島の園長先生提供によるお楽しみの
花火大会が!!



名付けて、いや、誰が呼んだか「育英フェニックス」と
呼ばれる名物の花火です。



「おお!」

「わ~きれい!」

夜空に次々に打ち上がる花火にみんなで目を輝かせて
見入っていたのでした。




---

そして、ファイアーの後は、お楽しみのお風呂タイム。




昨年は改装工事のために入れなかったお風呂ですが、
今年はぴっかぴかのお風呂でした。



暑い一日を共に過ごした仲間達と裸のつきあいで、
汗を流し合ったのでした。




お風呂から上がり、さっぱりした気持ちで眠りました。

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【キャンプの思い出・その6】~ヒグラシの声とカレーライス~

2010-09-13 08:03:59 | 育英写真館
キャンプの思い出・第6弾は、夕食の時間。
みんなで作ったカレーライス、サラダをいただきました。

---





























---

カレーコンテストの結果です。

1位 Aチーム(1&4班) エエかったで賞

2位 Bチーム(2&5班) まろやかで賞

3位 Cチーム(3&6班) バランスがいいで賞



順位は付いたけれど、自分たちで作った料理は、
どれも大満足の味だったのでした。



角田山の向こうに傾き始めた西日の光を受け、
ツクツクボウシとヒグラシの鳴き声のするなか、
みんなで一つ釜の飯を食べる。

もうこれだけで、キャンプは最高ですからね。



さぁ、この後はキャンプファイヤーです。
まだまだ暑い夜は続きます。。。

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【キャンプの思い出・その5】~カレー作り写真追加!~

2010-09-09 23:36:12 | 育英写真館
キャンプの思い出・第5弾は、
カレー作りをがんばるみんなの写真を追加です。

---

薪を用意する人達。



ほどよい大きさに折っていきます。



その木を折るのは、ちょっと難しそう。

団扇(うちわ)と軍手はかまど隊の必需品です。



暑さ・熱さに負けず、さらにかまどに風を送り込むための
大事な道具が団扇です。

汗をいっぱいかいたら、熱中症にならないように水分補給。


  ↑
飯ごうの中ぶたは、便利なコップになります。


さすがに4年生は包丁の使い方も上手。
包丁を持つ手も安心して見ていられます。



ぐつぐつと野菜が煮えたら、鍋の中にカレールウを入れます。



注)はねっ返りが危ないから、投げないようにしましょう。


カレーの順位は次回発表。

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【キャンプの思い出・その4】~自然工作&汗と涙の夕食作り~

2010-09-08 08:00:00 | 育英写真館
弓矢で狙いを定めて…。

---

田ノ浦海岸からバスに乗ることおよそ15分。
入徳館野外研修場に到着。

元気に挨拶をしたら、午後は早速班ごとの「自然工作」。



木の枝を拾って「弓矢」を作ったり、木の葉や枝、
海辺で拾った貝殻を使って絵を作ったり。

素敵な夏の思い出ができました。

自然工作の後は、おやつによく冷えたスイカを食べました。



おやつを終わったら、まだ明るいうちから夕飯の準備を始めます。

カレー係、ご飯係、サラダ係、キャンプファイアー係などに
分かれて、それぞれの準備をしていきます。



包丁や皮むきを上手に使って、カレーの材料を切っていきます。
指を切らないように。



ご飯係は、火おこしに忙しいです。



だから、そんなにくっついたら、手を切っちゃうってば。




こちらでは、キャンプファイアー係さんがファイアーサークルに
木を運んでいます。なかなか重そう。


  ↑
あ?これは、使わないので片付けているのでした。

野菜がたくさんあって、切るのも大変そう。



タマネギに負けないように、なぜか帽子の白いメッシュを
おろす人達。。。 それは、効果があるのでしょうか?


「ほらほら、ハート形のジャガイモだよ!」




この大きな鍋でカレーを作ります。




炎と闘い、カレーを作る。
おいしい夕飯は君たちにかかっている。



実際のところ、かまどでのカレー作り、大変なのは
熱さよりも、煙かも知れません。

目を開けているのが大変なくらいの煙で目が染みます。
汗と涙の飯ごう炊さんでした。



この二人は、飯ごうのフタが持ち上がってきたのを
長い棒で抑えています。

「あっつ~~い。」
「目がいた~い。」



最終段階、カレーの味付けです。
もちろん今回のカレー作りも【カレーコンテスト】に
なっていますから、おいしいカレーの順位で
お風呂の順番が決まるのです。



吟味した隠し味を選んで、一番のカレーを目指して作ります。



無事にご飯も炊けたようです。食べる準備をします。

気になるカレーコンテストの順位は次回。

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【キャンプの思い出・その3】お昼ご飯おいしいね。

2010-09-04 00:23:28 | 育英写真館
海で遊んだ後のおにぎりはおいしいね。

---

暑く照りつける太陽の下で泳いだり、相撲をしたりして
遊んだ後は、涼しいお部屋でお昼ご飯。



旅館・丸一さんでの昼食となりました。



メニューは、梅干しのおにぎり、



鶏の唐揚げ、それに、お漬け物、



そして新鮮なもずくが入った味噌汁。



残さず、みんないただきました。



窓からは遠く佐渡島が見えました。



またゆっくり来たくなる、そんな素敵な眺めの
広がるお部屋でした。



さぁ、腹ごしらえを終えたら、いよいよこの日の宿泊場所
「入徳館野外研修場」へ向かいます。

レッツゴー!!

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【キャンプの思い出・その2】熱戦!!イクエイ大相撲 ・田ノ浦場所

2010-09-03 23:37:50 | 育英写真館
ハッケヨーイ!

ノコッタ!ノコッタ!

---

海で水遊びをした後は、浜に上がって、恒例の相撲大会。

名付けて

「イクエイ大相撲 田ノ浦場所」



1年生から2年生、3年生はもちろん、6年生、果ては
中学生、先生達まで参加します。



次々と繰り出されるワザ。

「おぉ~っと~、すくい投げ!!」



ただならぬ相撲の気配に、浜辺はにわかにヒートアップ。

いや、夏の太陽が暑いからでしょうか。



それとも、みんなのハートが熱いのか!?



気合いの入った「にらみ合い」も、大相撲さながらです。

おぉ~、迫力。



女の子達だって、気迫のこもった相撲です。



1年生も思い切り本気でぶつかる真剣勝負。



真っ向勝負の実にいい相撲をしてくれました。




相撲の盛り上がりと合わせて、



砂浜の温度もグングン上がっていきます。



相撲をしていると、



足の裏が焼けてしまいそうな熱さに。






最後の方の取り組みは、大関、横綱の相撲のようで、
すごい迫力でした。



最後の最後には、次長先生と新保先生の横綱同士の対決。

なんと、またまたまた、次長先生は負けてしまいました。

3年連続で負けてしまったのでした。

来年こそは。。。

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【サマーキャンプの思い出・その1】

2010-09-03 23:05:05 | 育英写真館
少し間が開きました。

今回からサマーキャンプの写真をお送りします。
まだ夏の続きのようですが、あの暑い2日間から
もうすぐ一ヶ月が経つんですね。

今回は「その1」として、田ノ浦海水浴場での様子。

---


8月6日金曜日。
サマーキャンプ1日目。

バスに乗って、長岡から小一時間。
辿り着いた田ノ浦海水浴場。



白い砂のきれいな浜辺に降り立ったみんなは
早速水着に着替えて、準備体操をすると…

海に入ります。

「わ!冷たい!」




「いや、ぬるい!?」



「きゃー、サイコー!」



「さぁさぁ、入ろう入ろう」



「しょっぱい~」



「うふ」



じゃぶじゃぶ泳ぐ人達。



工作で使う貝殻を探しているのかな。



水平線がずっと向こうで傾いて見えました。


---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上