きょうは保育園の音楽発表会です。
いよいよ最後の大きなステージです。
---
子ども達は昨日のリハーサルでは
きょうのお家の皆様からの拍手を目指して、
いつもと違う緊張感の中、およそ1時間の
練習に汗を流しました。
きょうの目標は、みんなで楽しんで演奏を
してくることです。
応援よろしくお願いします。
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上
いよいよ最後の大きなステージです。
---
子ども達は昨日のリハーサルでは
きょうのお家の皆様からの拍手を目指して、
いつもと違う緊張感の中、およそ1時間の
練習に汗を流しました。
きょうの目標は、みんなで楽しんで演奏を
してくることです。
応援よろしくお願いします。
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上
本日夜のN響アワーでホルストの「惑星」
が放送されます。
昨年12月のN響定期演奏会で収録された
もので、演奏はNHK交響楽団。指揮は
N響名誉音楽監督のシャルル・デュトワ。
音楽教室でも取り組んでいる「木星」は
ホルストの組曲「惑星」の中の1曲です。
この木星もとても素晴らしい曲ですが、
他の曲を併せて聞いてみると、音楽の
楽しみがさらにグンと広がります。
ぜひチェックを。
以下、Yahoo!テレビGガイドより引用
---------------------------------
放送時間 2009/02/08 21:00-22:00 NHK教育
N響アワー -冬の夜空の“惑星”-
▽N響名誉音楽監督シャルル・デュトワが、去年12月
ホルストの「惑星」を指揮した。世界天文年の今年、
音楽での「惑星」の共演をお届けする。
N響名誉音楽監督シャルル・デュトワが、2008年12月の
定期公演で指揮したホルストの「惑星」をおくる。
折しも2009年は、国連が定めた「世界天文年」で、
ガリレオ・ガリレイが望遠鏡で夜空を観測した
1609年から400年目にあたる。
2009年は2月9日に半影月食、7月22日には皆既日食が
日本でも見ることができるが、まずは音楽で星々の
饗宴(きょうえん)をお楽しみください。
出演
【出演】(管弦楽)NHK交響楽団,(指揮)シャルル・デュトワ,
【司会】池辺晋一郎,岩槻里子
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上
が放送されます。
昨年12月のN響定期演奏会で収録された
もので、演奏はNHK交響楽団。指揮は
N響名誉音楽監督のシャルル・デュトワ。
音楽教室でも取り組んでいる「木星」は
ホルストの組曲「惑星」の中の1曲です。
この木星もとても素晴らしい曲ですが、
他の曲を併せて聞いてみると、音楽の
楽しみがさらにグンと広がります。
ぜひチェックを。
以下、Yahoo!テレビGガイドより引用
---------------------------------
放送時間 2009/02/08 21:00-22:00 NHK教育
N響アワー -冬の夜空の“惑星”-
▽N響名誉音楽監督シャルル・デュトワが、去年12月
ホルストの「惑星」を指揮した。世界天文年の今年、
音楽での「惑星」の共演をお届けする。
N響名誉音楽監督シャルル・デュトワが、2008年12月の
定期公演で指揮したホルストの「惑星」をおくる。
折しも2009年は、国連が定めた「世界天文年」で、
ガリレオ・ガリレイが望遠鏡で夜空を観測した
1609年から400年目にあたる。
2009年は2月9日に半影月食、7月22日には皆既日食が
日本でも見ることができるが、まずは音楽で星々の
饗宴(きょうえん)をお楽しみください。
出演
【出演】(管弦楽)NHK交響楽団,(指揮)シャルル・デュトワ,
【司会】池辺晋一郎,岩槻里子
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上
激しい戦いでした。
本当の敵はみんなの心の中の鬼です。
---
2月3日の節分に先立って、2日月曜日に
育英センターでは節分の豆まき大会を
することにしました。
体育館に集まって、その時を待ちます。
1年生はセンターの豆まきは初めて。
ドキドキするね。まだ食べないように。
こう見えて、やる気十分ですッ。
そういうところに入れないように。
---
亜美先生からルール説明です。
第1ラウンドは互いに豆を投げ合い、
お互いの心の中の鬼をやっつけます。
・おこりんぼ鬼
・忘れ物鬼
・なまけ鬼
・泣き虫鬼
・わがまま鬼 etc.
あなたの心の中の鬼はなに鬼でしょう?
それでは第1ラウンド・スタート!
BGMは全日本プロレステーマ集より
「スタンハンセンのテーマ」。(笑
鬼は外!
福は内!
鬼は外!
福は内!
誰ですか。
先生を狙っているのは。
鬼は外!
福は内!
誰ですか。
先生を狙っているのは。その2
鬼は外!
福は内!
鬼は外!
誰ですか。
先生を狙っているのは。その3
鬼は外!
福は内!
激しいバトルでした。4分近かったでしょうか。
豆まきでヘトヘトです。なぜだ。(笑
---
第2ラウンドは、先生達による福まき大会。
体育館の四隅に先生達が椅子に乗って立ち、
その上から豆やお菓子をまきます。
みんなはそれをゲット。
今回はのルールは、お菓子は5個までという制限。
わかったかな?
おっと、さらにスペシャルルール!
なんと、落花生の殻にマジックで印をつけた
ものが入っています。それは名付けてラッキー豆!
ラッキー豆をみごとつかんだ人には、スペシャルな
お菓子をプレゼントします。
BGMは「崖の上のポニョ」
鬼はー外!
福はー内!
やったー!ラッキー豆ゲット!
というわけで、みごとラッキー豆をゲットした
皆さんには、ラッキーなスペシャルお菓子を
プレゼントしたのでした。
今年も皆さん元気で健康な一年となりますように。
---
というわけで、きょう2月4日は「立春」。
早くも暦の上ではもう春ですよ。
温かい春が待ち遠しい育英センターでした。
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上
本当の敵はみんなの心の中の鬼です。
---
2月3日の節分に先立って、2日月曜日に
育英センターでは節分の豆まき大会を
することにしました。
体育館に集まって、その時を待ちます。
1年生はセンターの豆まきは初めて。
ドキドキするね。まだ食べないように。
こう見えて、やる気十分ですッ。
そういうところに入れないように。
---
亜美先生からルール説明です。
第1ラウンドは互いに豆を投げ合い、
お互いの心の中の鬼をやっつけます。
・おこりんぼ鬼
・忘れ物鬼
・なまけ鬼
・泣き虫鬼
・わがまま鬼 etc.
あなたの心の中の鬼はなに鬼でしょう?
それでは第1ラウンド・スタート!
BGMは全日本プロレステーマ集より
「スタンハンセンのテーマ」。(笑
鬼は外!
福は内!
鬼は外!
福は内!
誰ですか。
先生を狙っているのは。
鬼は外!
福は内!
誰ですか。
先生を狙っているのは。その2
鬼は外!
福は内!
鬼は外!
誰ですか。
先生を狙っているのは。その3
鬼は外!
福は内!
激しいバトルでした。4分近かったでしょうか。
豆まきでヘトヘトです。なぜだ。(笑
---
第2ラウンドは、先生達による福まき大会。
体育館の四隅に先生達が椅子に乗って立ち、
その上から豆やお菓子をまきます。
みんなはそれをゲット。
今回はのルールは、お菓子は5個までという制限。
わかったかな?
おっと、さらにスペシャルルール!
なんと、落花生の殻にマジックで印をつけた
ものが入っています。それは名付けてラッキー豆!
ラッキー豆をみごとつかんだ人には、スペシャルな
お菓子をプレゼントします。
BGMは「崖の上のポニョ」
鬼はー外!
福はー内!
やったー!ラッキー豆ゲット!
というわけで、みごとラッキー豆をゲットした
皆さんには、ラッキーなスペシャルお菓子を
プレゼントしたのでした。
今年も皆さん元気で健康な一年となりますように。
---
というわけで、きょう2月4日は「立春」。
早くも暦の上ではもう春ですよ。
温かい春が待ち遠しい育英センターでした。
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上
鬼のお面をしたまま、スーパーへ走る!
罰ゲームではありません。(笑
---
2月2日、月曜日。
立春の前日が節分で、今年は2月3日ですが、
育英センターでは一日早く節分の豆まきを
することにしました。
月曜日にセンターに行くと、ワヤワヤとすでに
盛り上がっています。
豆まきの準備が着々と進んでいます。
と、豆が足りない様子。
そこで、
「ちょっと、誰か豆買ってきてくれる人?」
先生の呼びかけに応じたのがこの2人。
「行ってきます。」
って、お面はしたまま?
「うん!行ってくる。」
スゴイ勢いで走って外に出る2人。
しばらくして、袋に入った落花生と
素晴らしいお面を手にして帰ってきたのでした。
でんろく豆のお面、今年は「愛の前立て」バージョン。
こちらも兼続ブームです。
熱闘の豆まき大会の様子は次回のお話。
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上
罰ゲームではありません。(笑
---
2月2日、月曜日。
立春の前日が節分で、今年は2月3日ですが、
育英センターでは一日早く節分の豆まきを
することにしました。
月曜日にセンターに行くと、ワヤワヤとすでに
盛り上がっています。
豆まきの準備が着々と進んでいます。
と、豆が足りない様子。
そこで、
「ちょっと、誰か豆買ってきてくれる人?」
先生の呼びかけに応じたのがこの2人。
「行ってきます。」
って、お面はしたまま?
「うん!行ってくる。」
スゴイ勢いで走って外に出る2人。
しばらくして、袋に入った落花生と
素晴らしいお面を手にして帰ってきたのでした。
でんろく豆のお面、今年は「愛の前立て」バージョン。
こちらも兼続ブームです。
熱闘の豆まき大会の様子は次回のお話。
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上