ものつくり日記

テラコッタ彫刻とインテリア小物を中心に制作しています。
親子で楽しめる粘土教室をおこなっています。

明けましておめでとうございます。

2021年01月01日 | その他
2020年はステイホームが長く、色々変化を迫らせる年でした。
色々外に出て新しい仕事を始めたいと思っていたのですが、あまり進まず・・・
でも、作品作りや大学の勉強をじっくり出来たり、ボランティアに顔を出したりと今まで出来なかった事ができました。


丑年は忍耐という意味の年だそうです。
自分のため、みんなのため、長く我慢していた人々に、確かな春が来る年で有りますように。

今年は外に働きに行くのを少なくして、自分の名前の仕事を積極的に作っていきたいと思います。












大晦日は親しくしてもらっているご家族と、パン&伊達巻づくり。

粉から混ぜ、発酵させていったので作るのに時間がかかりまくりましたが焼きたてを見ると子供も「わー!!」っと歓声を上げて作ったかいがあった!
2020年は手作りの楽しさや大切さをより実感した年で有りました。

今年も沢山の人たちに、造形や手作りの楽しさを紹介していきたいです。

本年もよろしくお願いいたします。

名刺を新しくしました!

2020年09月15日 | その他
夏休み子供教室の宣伝で、沢山あった手作り名刺が無くなってしまいました。
せっかくなので心機一転、名刺は外部印刷で、いつもDMのデザインをお願いしているKちゃんにリニューアルデザインを考案してもらいました。
やっぱり、今どきの名刺はQRコードが無いとね。


写真や手描きイラストを沢山アレンジしてもらって、アレコレ迷って出来たデザインです。

Kちゃん、見やすくかつ綺麗にまとめてくれてありがとう!いつも素敵なデザインをしてくれて感謝感謝です。
いつか印刷増やす時は、他のデザインも使いたい・・・。

ネットショップに新しく焼きあがった作品をUPしました~



来年の干支、ウシ。なんと既に売れました!



お玉たても追加しました。

クリーマはお菓子からマスクまで、見るだけで楽しい手作り作品が沢山有ります♪
↓コチラをご覧ください。
https://www.creema.jp/c/ikumi-mizuno/item/onsale


新しいスタート!

2020年04月09日 | その他
2年間勤務したサポート校教員を退職しました。
2年間、色々大変だったけど生徒は本当に成長して、ありがたいお声もかけてもらって、こんなに感謝されるなんて信じられない!とびっくりしつつ、嬉しい気持ちでいっぱいです。
今後の大きな財産になる経験や出会いを沢山頂きました。

今後は今まで勉強して経験を積んできた造形心理士(名前は考え中・・・)としての活動できる時間を増やしていきたいなと考えています。

どんな活動か、というと子供や保護者の方を中心に
 1、粘土を中心にした造形活動を通して、子供の心の声を読み取るなどのセラピー。
 2、造形活動を通じて眠っている五感を呼び起こし、感動体験、自己肯定感を高める。
 3、芸術活動やグループワークを通した友達作り、居場所づくり。
と言った所です。
 簡単に言うと造形活動で心も体も元気になろう!

最初は子供のためのボランティア等をしたいと思っていたのですが、世の中が色々と不安な状態になってきてしまいました・・・。
4月26日の粘土教室も実施を検討中です・・・。小さなお子様がいるご家庭は大変ですね。

外出がままならない状態の皆さん、いかがお過ごしですか?

季節は春!どのお宅もお花が満開です。
自転車で出かけると無人販売もお花が満開。

ちょっとでも飾ると気持ちが華やぎます。

スミレが道路のわきからもりもり咲いていました。

エンドウ豆の花も満開!

温かくなってきて、2年間停止していた作品作りを再開。
ずっと自宅で欲しいなと思っていた、ティシュペーパー入れを作っています。マスクと作ったり、手作りを楽しむ良い機会です。

みんな!ウイルスに負けるな~!







あけましておめでとうございます!

2019年01月01日 | その他
今年は猪年、猪突猛進、失敗を恐れず前に進め!という年だそうです。

4月に転職して、こんなはずでは・・・と色んな思いもしましたが
随分と我慢も努力もして来たので、いつかまた丁度良いタイミングで転機は訪れるでしょう。

きっかけやチャンスが有ったら、迷わず飛び込め!の年みたいですね。





忙しい中、年賀状用の猪だけは何とか間に合いました!


今年は5月の連休がどうやら10連休になるらしい・・・
昨年はお休みした個展がGW中に出来たらと思います。

気が付いたらブログのフェイスブック連携が無くなってしまいました。
最近はインスタグラムで趣味の料理や着物の写真を載せています。
そちらも合わせてごらんくださいね。

https://www.instagram.com/ikumimizuno/




最近仲良くなったアンティークショップの店主さんと。

春のものつくり

2018年03月21日 | その他
しばらくは春休み、暖かくなってやる気も出てきたので
溜まっていたものつくりをしています。

花粉症の季節、玄米小豆ご飯は長く続けると花粉症治ります。
自作の猫鍋で炊きました。
土鍋で時間をかけて炊くと玄米も柔らかくモチモチして美味しくなります。


アンティーク唐瀬で買った藍染の座布団カバーをバックにしました



着物の襦袢のうそつき袖

こんな感じで使います。
アンティーク着物やリサイクル着物は、袖の長さがバラバラなので
着物の袖に合わせて襦袢の袖だけ付け替えると良いです。
布もアンティークの生地やバリ島のバティックなど好きな生地を使って作ります。
https://item.rakuten.co.jp/yukataya/c/0000000158/
最近はこちらのうそつきを使用しています。
袖だけでも売っているけど、アンティークにはやっぱり古い生地の袖を付けたい・・・
ちらっと見えるだけの所ですがこんな所にも着物のお洒落のコツが有るんですよ。

旅立ち

2018年03月17日 | その他
今月15日で6年半勤めた職場を退職しました。
4月からは高校に通いたくても通えない生徒が通うサポート校にお勤めします。

ショールームのお料理教室での仕事は自分の仕事を続けるために
無理なく楽しく続けられる仕事、って事でしたが
お料理を教えたり、教室の運営をしたり、ディスプレイをしたり、
とそれなりに自分にも実りの有る仕事でした。
その仕事と並行して、作品も随分作り
職場の人に手伝ってもらって展示会をしたり、HPを作ったりと
自分の仕事も他人様に見せても恥ずかしくないものへと成長させる事が出来ました。

もともと芸術療法に興味があって
2年前から通信制の大学で心理学の勉強をしていましたが
何か信用に値する資格が取りたいと思いましたが
大学院に行くわけにはいかないので現場で経験を積んで資格申請するために
転職することにしました。

一応、希望道理の職種に就けましたし、家から通える範囲で
お休みも有りそうなので自分の仕事も続けられそうです。

さすがに今年のGWの個展はお休みしようかと思いますが
来年のGWで再開出来たら・・・。

ショールームでの仕事、色んな経験しましたが
楽しい仲間と楽しく仕事が出来てそちらも本当に良かったです
人生の宝です。

お別れは少々寂しいですが、新しい職場もかなり近いですし
かつての仲間達皆が自分の人生を楽しめますように・・・と心から祈っています。


いよいよお花が次々に咲くシーズン到来。
今まで眠っていた花瓶も活躍し始めました。

蛙花瓶、後ろから見るとこうなっています。


七宝焼き体験

2018年02月25日 | その他
就労支援センターのフォローアップ企画で七宝焼き体験を行いました。
センターを利用している若者・サポーターさんとみんなでワイワイものつくり体験。

こちらが七宝焼き絵の具、ガラスの粉とガラスのトンボ玉です。

銅板に絵の具を盛り上げ、800℃の窯で焼きます。
赤く発光している時に取り出します。
皆、自分のものは自分で焼きました。初めての体験!

出来たものは仕上げ処理をしてキーホルダーへ

沢山出来上がりました。
皆それぞれ個性が出て面白い~。

コチラは私が作った試作品。ストラップに付け替えました。

こういう作業が好きな人・苦手な人いましたが
皆さん細かい作業に集中し、初めての体験にアレコレ悪戦苦闘。
お互いに教え合いながら素敵な作品が出来ました。

センスは人それぞれ!そこがまた面白いですね。


七宝焼き体験の準備

2018年01月29日 | その他
久々に七宝焼きの道具を出してみました。
2月24日(土) 清水テルサの若者就労支援センターのフォローアップ企画で
七宝焼き体験を計画中で資料作りをしている所です。

本当は粘土をやりたいのですが、十分なスペースが無いため
七宝焼きでキーホルダーか小物を作りたいなと計画中です。

以前、高校で美術家教諭をしていた時のプリントが出てきた!
もう15年ぐらい前のものですが、取っておいてよかった。

さてさて、本当に寒いですね~でも家にばかりいてはいけないと
今日はいつもの散歩コースを歩いてきました。

なんと、早い種類はもう梅が咲いています。

つぼみが大きくなっていて、満開はもうすぐ。

寒い時期、お花が中々手に入らないのでポットのパンジーを買って育てています。
ほったらかしでも良く咲き、明るい気分になりますよね。

今日の手作り・・・・
2年ほど前からずっと通っていて、腰の治療をしてくれている整体の先生、いつも健康について色々教えてくれるのですが
寒さによる浮腫み、胃腸の重たさが中々治らないと相談したら
おなかを温めると良いとの事、私は市販品を買ったけどあなたなら手作りできるんじゃない?
と、小豆ホッカイロを進められました。
このまま寒さが続いて調子が悪いのが続くのはつらい・・・って事で早速手作り

布で小豆を包みます。

おはじきのようなものが出来ました。
レンジでチンしておなかに置いておくと胃腸が温まって冷えや浮腫みも楽になるそうです。
最近は薬局で安く売っているみたいなんで試してみてはいかがでしょうか?


もうすぐバレンタインデー、チョコレートの季節ですね。
手作りブラウニーを頂きました。

明けましておめでとうございます

2018年01月01日 | その他
2018年が始まりましたね。
今日は快晴、あたたかな良い一日で富士山もくっきり見えました。


昨年は大学の勉強や、臨床美術の講演会に行ったり、趣味の着物で出かけたり
長年の不調を抜けて行動範囲が大きく広がった一年でした。
また、教室では小さなお子様連れの家族が仲間入りしたり
臨床心理の先生や生徒さんと交流して、将来のビジョンが明確になって来て、次の行動が決定したりと
色んな変化が有った年でした。

今年は今までいろいろ勉強してきた実績を生かして行く為に大きく前進したいなと思っています。


来年に向けて大きく進路変更のため、なかなか粘土制作に手を付けられませんでしたが
年賀状用に犬を沢山作りました。

食器も少し増やしました。

予定が立ったらまた個展を計画したいです。


皆さまの一年も犬のように元気に駆け回る?一年で有りますように!


リースを100円ショップの小物などで手作り

このブログもなんと6年半ほど続いています。
HPやネットショップ、インスタグラムも始めて作品の写真も随分溜まってきました。
今年もぼちぼち手作りを楽しんでいきたいと思います。

いつも見てくれている方々、ありがとうございます。



インスタグラムを始めてみました。

2017年09月02日 | その他
スマホにしてから職場のお洒落女子達にすすめられていたインスタグラムですが
ブログやネットショップ用にデジカメで撮ったものを
画像処理ソフトで処理するだけでも結構大変・・・
面倒だからいいよ~と言っていたのですが
着物女子会の写真をインスタで綺麗にまとめてあるのを見せてもらって
お洒落女子に教えてもらいながら少し始めてみました。

https://www.instagram.com/ikumimizuno/

作品の販売にも役に立つらしいのですが
最近首が痛いです・・・。
これから新しい作品等載せていけたらなって思っています。

色んな写真が載っていて、見始めるときりがありませんね。
目指せ!インスタ映え・・・。
久しぶりに自分のFacebookを見てみたらインスタと連動している!
イマイチ使い方もよく分かりません( ^ω^)・・・

あと、クリーマにも蛙の花瓶をUPしました。