ものつくり日記

テラコッタ彫刻とインテリア小物を中心に制作しています。
親子で楽しめる粘土教室をおこなっています。

シリコン塗装

2012年03月28日 | 陶芸 作り方
何をしているところでしょう?

教室にむけて生徒さんが作ったものを長く愛用していただけるように
陶器のカビ防止剤、食器用シリコンを買いました。

手作りの食器は釉薬がかかっていない部分が黴やすいのが難点。
もちろんそれも味ですが・・・
今回は白い食器を作るので、
やはり黴防止は推奨しようかな~と思いまして。

これらの食器は自宅使いのもの。
結構自分の作品色々使っているなあ・・・。

コチラで使っています↓
http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/9b983da5dfdcaeb93792b2dcd42ce63f
http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/69436831e3a1b0e1283323825fed17d9
http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/b1cdddcac6dc4f72f6b098b744ba2543


     ミニ花瓶  各500円
コチラの花瓶の様な茶色い焼きしめ風のものは
古くなっていくと汚れ等が味になってきます・・・。
小さな植物が良く似合います。
        


去年植えた植物も春になって元気になってきました~。
植木鉢、受け皿は全部自作です。
また植木鉢作ろうかな~。

お知らせ

白い粘土を使って緑茶が映える湯のみ、小皿を作ります

教室の募集はコチラ!↓

http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/8f008eed7ede8447aedec806115886a0

昭和レトロファン!!

2012年03月22日 | その他
最近気がつきました。
私の作品は高級感は全く無く、かわいらしいと良く言われます。
ほぼ独学で働きながらチョコチョコ作っているので師匠はいませんし
これといってこの作家さんがすごーく好き!っていう人はいないし
どんな傾向があるのかな~と思ったら。
”昭和レトロ”なのかな~って思っています。
和なんだけど洋っぽい、でも家庭的・・・。
庶民なんですね~。


箸置きのデザインをどうしようかなって思って
昔のデザインの本を買ってみたら
これが本当にかわいらしく、ロマンと情緒にあふれていて
色も今の人には出せない渋さや深みがあって
こういう形の箸置きってかわいいだろうなー。
昔の少女はこういうものをこぞって集めたそうです。

最近では量産モノがほとんどでなんとなく町の景色が殺風景
少しでも”日本人乙女心”がピンとくるものを作れたらいいなあって思います。

もうすぐ放送終了してしまうのでとても残念なんですが
NHKの朝の連ドラ”カーネーション”を見てて
大正、昭和あたりの着物と洋服が入り混じった
色んなものが全て手作りの風景がとっても”いいな~”って思って見ていました。
後、陽炎の辻も見ています。


和菓子って可愛い!
桜とタンポポをテーマにしたお菓子。

コチラは”福寿草”

無人販売で100円で買ったラッパ水仙。
この季節の自然には乙女を感じさせる可愛いものが沢山!
もっともっといろんな人に自然の花々に興味を持ってもらいたいです。

お知らせ
新茶が美味しく飲める湯飲みセットを作ります

教室案内はコチラ↓
http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/8f008eed7ede8447aedec806115886a0





三保の水族館に行って来ました。

2012年03月15日 | お出かけ
何とか教室のDMを作成したら
天候不順が続き、いい写真がなかなか撮れない日が続いています。
体も気分もすっきりしませんねー。
まだ普通の人並に健康とはいえない私はこの時期結構つらいです・・。
みんなそうなんでしょうね。

ブログでは少しでも気分を明るく癒される様な記事にしたいと思います。

4月から転勤で静岡を離れる人と
清水の名所に行って来ました。


清水には東海大学の水族館があります。
もうずっと昔からあって、幼稚園の遠足でよく来ました。
全然変わっていません・・・・

最近は工夫を凝らしたお洒落な新しい水族館が
いっぱいあると思いますが
この水族館はのんびりしていて家族向け。
本当に癒されました~。
気落ちしたら一人で自転車でサイクリングに行こうかな・・・
一日中ぼんやりしていても退屈しなさそう。

この水槽、30年前ぐらいからずっと同じ。
そんな所も時間を忘れさせてくれます。




ランチマットを作りました。

2012年03月11日 | 手作り小物
抹茶椀、茶入れ、角皿は自作です。
お団子は東北物産展で買ったもの。

近所の古布のお店 風里 で綿の帯の生地を買い
ランチマットを作りました。
作ったといっても切って洗濯しただけなんですが・・・

昔の布は本当に面白い!
この生地は帯だったせいかアイロンをかけるとパリッとしてそのままマットに。
風里さんには縮緬や正絹の小さな端切れから、
綿やウールの昔の着物など色々ありますよ~。

どちらもたっぷりの長さで500円!

コチラも風里さんで買った古布で作ったもの
お弁当箱入れ↓http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/78ce75e0137542bbdf5bc37032b86beb

小物入れ↓http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/d77f8ecf0a317fac51df0eaffecd0841最近は時々若いお客様もいらっしゃるそうです。
昭和ファンは必見!

最近天候不順と、仕事の疲れで休みの日も遅くまで寝ています。
ゆっくり朝食。
おかずは仙台の牛タン。
今日は3.11・・・朝食を自宅で食べれるって本当にありがたい事ですよね。

久々の晴天。

梅はそろそろ散りかけていますね・・・。

教室はほんの少しですが生徒さんが集まって来ました!
ブログを見て嬉しい感想もいただきました。
お近くにお住まいの方は是非声をかけてくださいね!

教室案内はコチラ↓http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/8f008eed7ede8447aedec806115886a0




お茶時間セットを作ろう!の会

2012年03月04日 | *教室案内*
陶芸体験教室のご案内です!

お湯のみと菓子皿のセットを作ります。
写真は茶色のお湯のみですが
当日は緑茶が映えるように白い粘土を使って作ります。

簡単な方法で作るのでお子様や初心者の方でも大歓迎です。
小学校3年生ぐらいからでも楽しく作れます。

日時
 4/8 (日)10:00~12:00 粘土形成 →素焼き
 5/6 (日)10:00~12:00 絵付け・釉がけ → 本焼き
 5/27(日)10:00~12:00 完成作品受け取り
                   (お菓子とお茶をいただきます)
会費
 2000円   3回分 (材料費、焼成代込み)                 
場所
 カメヤ文具店 3F 陶楽房 (清水2中のすぐ前です)
連絡先 
 水野 育美  ikumi40goo@mail.goo.ne.jp
 4/3までにご予約のご連絡をください。
  日時等はご相談により別にご対応できます。

5年ぶりぐらいの復帰なのでぼちぼち楽しくやろうと思っています。
お気軽に参加してくださいね!


3月になり、ようやく暖かくなると思ったのにまだまだ・・・
菜の花は食べないでまず活けて楽しみます。


梅とか桃や桜は花瓶が小さくて入らないので
”アカシヤ”の花を飾りました。

教室までに体を整えなければ。
気持ちも明るくしていきたいですよね。

ひなまつりですね

2012年03月02日 | インテリア小物
うさぎ各500円 もちセット450円 杵、臼400円 花見団子200円 

まだ寒くて梅も咲いていないのに
もうひな祭り。
でも静岡では4/3に ひな祭りと端午の節句を一緒にやる地域もあります。
女の子のお祭りと男の子のお祭りの中間の日で
「おかまの日」とも言われていますが
お茶の収穫が重なってしまうためだそうです。

今年はコンビニに勤めていないので
季節感がタイムリーに感じられなく
少し残念。

でも花を沢山飾って春を満喫したいと思います。

4月からの教室の準備をしております。
ご参加お待ちしております。