今年の夏休みも、色んな方にご参加いただきました!
沢山の素敵な作品が作られました、焼き上がりが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/23/0d54af8d78bf81e9f8f786c2ebc7be4d.jpg)
蚊取り線香立てを作りました。小1のH君の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/22e4cffec53b4893322e3ed0783cffbe.jpg)
こちらは兄弟で兜づくり、上杉謙信かな? 本格的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b8/40a886279424c40a1ab238b20150ccfa.jpg)
子供くらぶの小学生が参加してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/0d288032a6065de96b07a0b83839c53b.jpg)
夏休み中の完成を、という事でオーブン陶土を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/7b5146ad25e1d45d0275eae4e100a5c7.jpg)
アクリル絵の具で色塗りします。
オーブン陶土は家庭用オーブンで焼ける、手軽に陶芸を体験できる粘土です
焼き上がりが本物の魅力にはかなわないな・・・と思っていましたが
アクリル絵の具で自由に彩色できるので、子供たちの創作意欲が全開!!
カラフルな可愛い作品が沢山出来ました。
9月の教室は
9月 26日(日) の予定ですが
緊急事態宣言が長引いたり、感染状況が更に悪くなったりしたら延期になるかもしれません・・・
沢山の素敵な作品が作られました、焼き上がりが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/23/0d54af8d78bf81e9f8f786c2ebc7be4d.jpg)
蚊取り線香立てを作りました。小1のH君の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/22e4cffec53b4893322e3ed0783cffbe.jpg)
こちらは兄弟で兜づくり、上杉謙信かな? 本格的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b8/40a886279424c40a1ab238b20150ccfa.jpg)
子供くらぶの小学生が参加してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/0d288032a6065de96b07a0b83839c53b.jpg)
夏休み中の完成を、という事でオーブン陶土を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/7b5146ad25e1d45d0275eae4e100a5c7.jpg)
アクリル絵の具で色塗りします。
オーブン陶土は家庭用オーブンで焼ける、手軽に陶芸を体験できる粘土です
焼き上がりが本物の魅力にはかなわないな・・・と思っていましたが
アクリル絵の具で自由に彩色できるので、子供たちの創作意欲が全開!!
カラフルな可愛い作品が沢山出来ました。
9月の教室は
9月 26日(日) の予定ですが
緊急事態宣言が長引いたり、感染状況が更に悪くなったりしたら延期になるかもしれません・・・