綺麗な内装に見とれて、カフェの中をアレコレ見せてもらっている所です。
昨年から続いている着物会ですが、夏なので浴衣の会を決行しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/d91440236358194f79832c6b58b15bf8.jpg)
浴衣は着物と違って着付けが簡単。
皆で着物持参で集合し、本を見ながらお互いに着付けをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/6f3fcd50f82c8d034b2cb355553ef25f.jpg)
私の着物は頂き物の夏きもの。せっかくもらったのにずっと眠っていたものを着てみました。
清水区三保の古民家カフェ みふく茶房 に行って来ました
お店のHP
http://r.goope.jp/mifukusabou
三保は同じ区内でもなかなか行く機会がありません。
着替えを終えたら車で三保まで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2c/1a9d48a47fe555adc6a60dd9581b9793.jpg)
まず、料亭や旅館っぽい暖簾にテンションが上がり写真撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5c/24ce335d49c8858a17ade939bdefc8fc.jpg)
日本庭園を通って玄関へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/e8655c34d697d4b8c0191b41ff082767.jpg)
ピンクの帯の文庫結び、後ろ姿も可愛いでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/088d5be839ea8804d4a37643dd1f6251.jpg)
まずは座ってカメラの準備。
その後色々建物内を見せていただきました。
どの席もたっぷりとした椅子でゆっくりできます。
トイレもとても広く、インテリアもセンス良く展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2b/d281e3d4ddf96faa0ccc363fcf08023f.jpg)
縁側のスペース。シックな着物が落ち着いた建物にもぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/78c1aa8a28611cb923cdb45b114f8491.jpg)
明るいうちは中庭が見渡せます。この浴衣も似合ってますね!
食べ物もパスタやおつまみ、食事メニュー、ドリンク色々ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/467f92129b5e237bb668370ccad6065e.jpg)
最後に頼んだスイーツ。お値段もそんなに高くはなく、素敵なお皿にそれぞれ盛り付けてあり、美味しい。
皆大満足でした。
アレコレ頼んで食べた後、外は暗くなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/c8c8abb8ac20fd7f06f412d7768fe096.jpg)
外を見ながら食事が出来る席もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/15b51bb2562351c74d32781aaa711f44.jpg)
こだわり家具のバーカウンターも有り。家から近かったらな~
そんなこんなで、食事と写真撮影とおしゃべりを満喫してしまいました。
また是非行きたいです。
充実した着物女子会・・・良い一日でした。
また皆で着物で集まりたいなあ・・・。