ものつくり日記

テラコッタ彫刻とインテリア小物を中心に制作しています。
親子で楽しめる粘土教室をおこなっています。

手打ちパスタ新年会

2015年01月28日 | 料理
今日は1っか月ほど前から計画していた
持ち寄り宴会のメンバーとの手作り料理新年会の日でした!

ちいさんのリクエストでパスタを手作り~。

薄力粉・強力粉・卵・オリーブ油・水を入れて混ぜます。

コネコネ。冷蔵庫で寝かせます。

伸ばしで、切って

何とか”フィットチーネ”が完成!!

寝かせている間にサラダ作り
大根とシソと人参のサラダ。

もちろんパスタソースも手作り。

キノコのツナクリームパスタです。
ソースが出来たら大きなお鍋でパスタをゆでます。

ゆであがりはこんな感じ~。
もちもちうどんみたいなパスタ。
見ためは・・・?でも美味しいです。

じゃ~ン!!

サラダとカッテージチーズのデップも出来上がり~。
今日の飲み物はかりんジュースとかりんワイン。

私の自作の食器を沢山使っていただきま~す。

食後はちいさん手作りのパウンドケーキ。

コーヒーと一緒にいただきました。

遠い所を自宅まで来てくれたお二人。
ともに楽しんでくれたみたいで良かったよかった!
3月からの”お料理教室つき粘土教室”の良い練習になりました。
手作りって楽しい!皆で何かを作るって楽しい!
そんな教室になってくれればいいな。

手作りおやつ写真

2015年01月23日 | 料理
手作りおやつ写真


手作り好きのメンバーに協力してもらって
”お料理教室つき粘土教室”を実行したいな~と思い
今からレシピを考えています。

手作りならではのほっこりする味の季節に合ったお菓子は無いかな~

料理教室で働き始めた頃からずっと
「いつかやりたいな~!」と思っていた事が
少しずつ実現しそうです。

レシピ考案もワクワク!楽しみで仕方ありません♪

きれいにまとまったら、小さなレシピ本もつくりたいな。

今年最初の粘土教室の日でした

2015年01月18日 | 教室風景
昨日考えてメモしておいた”ハートのお皿”を作成中のTちゃん(小3)
真剣です!
お子様は覚えるのも実行するのも大人よりぐんと早い!

2時間で作ったTちゃんの作品 
お父さんの携帯ストラップ・お醤油皿 3枚・写真の額・お雛様
お母さんは家族のランチプレート皿を作っています。

今日のおやつ  サツマイモスティック  
サツマイモを細く切って素揚げして塩コショウを振りかけただけなんですが
パリパリスナック菓子みたいで美味しいですよ!
作業中につまみ食いが出るほどの美味しさでした。

おかげ様で粘土教室も4月で3年目!
沢山の可愛い作品が出来ました。
今では仲間も沢山増えてとっても楽しい教室になっています。

3月ぐらいから、少人数でお試し企画
”お料理教室つき粘土教室”を計画中です。
作るお皿とメニューを決めて、出来上がったら
お料理を作って自分のお皿で食べてみよう~っていう教室です。

探してみたら、自作食器に料理を盛り付けた写真が結構たまっていました。
簡単で、家でも作れて、美味しくて、健康に良い料理を
器にきれいに盛り付けたらきっと楽しいに違いありません!
これ以上、休みの日に仕事を増やしてどうするんでしょう・・・と自分でも思いますが
とっても楽しみです!



ちょっと休憩
昨年見つけて近場のパラダイス♡また行きたい~と思っていた
 →そば処 池田や←  
にお蕎麦好きの人と行って来ました。
良い天気で景色は絶景~。

天ぷらそば、1300円 おなかいっぱいです。

時間が有る時にはしっかりリフレッシュしないとね。

猫作ってます。

2015年01月09日 | 陶芸 作り方
お勤めが始まってしまい、お弁当作りも再開。
大和芋のポン酢かけとひじきと切干大根のサラダです。

朝作ったお弁当のおかずを昼ごはんに食べてます。
休みの日にまとめて作って2~3日同じお弁当になっちゃいます。
お弁当つくりは結構面倒なんですが、体の事を考えると
出来るだけ手作りしたいですね。


電車通勤も再開。
電車のカード入れと名刺入れ、手帳のカバーを和布で作成。
年末にテレビを見ながら1時間ぐらいで作ってしまいました。
自己流なので少々難有りですがお気に入りの布で作ると気分が上がりますね。


猫の作成。
彫刻って写真を見ながら粘土を取ったり着けたり
この作業を20時間、30時間と積み重ねるという
かなり地味な作業が続きます・・・・
ヒメちゃん出てきて~と念じながら作成。
参考のため生前のヒメちゃんの写真を大量印刷しましたが
可愛い萌えポーズばかりであまり良いポーズが無いよ~。


等身大に近いサイズで作成しているので
10年前に大量にブレンドした彫刻用の粘土をかなり使用してしまいました。
新しい粘土を20キロ買って練る準備です。
赤いのは酸化鉄・強度を高めるためのシャモットをブレンドし
使いやすい粘土にします。
それにしても20キロ・・・土練機欲しいな・・・。

明けましておめでとうございます!

2015年01月03日 | 陶芸 作り方
今年もよろしくお願いいたします。
今年もものつくり日記らしく、手作りをご紹介しま~す。

お正月なので伊達巻だけ作ってみました。
オーブンを出すのが面倒だったので丸いフライパンで決行。

卵5個 白はんぺん一枚 みりん大匙1 砂糖お好みで をミキサーにしっかりかけて
サラダ油をひいたフライパンに全部流して蓋をして(蓋がなかったらアルミホイルで蓋をする)
10分ぐらい・・・ホットケーキみたいに中まで火が通ったらひっくり返して裏も焼き
熱いうちにまきすで巻き、ラップで包んで冷まします。
端はのの字では有りませんが、手作りはやっぱり美味しい♡
(写真は以前オーブンで作ったものです)

長~い冬休みと思っていましたが、そろそろ仕事初めをしなければ・・・と
ちょっとずつ粘土に手を付けています。

粘土の再生・・・寒いし冷たいし、やりたくない~けど
そろそろ始めないと間に合わない・・・


これは一体何!? 猫になる予定。

知人の結婚のお祝いに猫の植木鉢。
本当はヤモリの方が演技が良いと思ったんだけど
猫好きの人はこっちの方が良いかなと思いまして・・・

もう一つは還暦のお祝いの特注の羊です。
アレコレ忙しいですが、自分なりに工夫してプレゼントが作れるって
やはりとても幸せな事ですね。


こちらは年末に完成した梅干し壺や味噌壺です。

春に向けてヒヤシンスを水栽培。
色々な入れ物で育ててみました。少しずつ大きくなってくに連れて、春を感じます。
制作に入ってしまうと、忙しくてなかなかブログの更新ができないのですが
今年も季節の手作りを取り入れて、楽しいものつくり日記にしたいと思います!
いつも見てくださっている方々ありがとうございます、今年も読んでね!