さて、何をしてるところでしょうか?
今年の夏はいまだかつてない猛暑らしいです。
せめて夜寝ている間、少しでも気分が涼しくならないかと
通販でリネンの布団カバーを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3d/5b3b03f34544e0fec7a2d293fdc8a1d7.jpg)
暑さ対策といえばブルー!迷わずアッシュブルーという色を選択しましたが
実際に届いてみるとオフィスデスクの様な色でイメージとは・・・。
アッシュとは灰色の事でしたね。
(個人の好みによると思いますが・・・)
アレコレ考えた挙句、織物作家のTafetanさんに教えてもらったいた
ダイロンという家庭で気軽に出来る染料で染めてみる事にしました。
イオンの生地やさんで650円ぐらいで売っています。
http://dylon.co.jp/catalog/premiumdye.html
大きなバケツに湯と塩とダイロンを入れ、ひたすらかき混ぜる事1時間
後は水洗いして干すだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/71/2806a4048e88e34e2bd3e8d9ea0ba451.jpg)
実際に出来上がった色がこんな感じ!
今回は、オーシャンブルーとネイビーブルーとバイオレットを混ぜて使ってみました。
思った以上に色が濃い・・・
地の色が繁栄するので、出来上がってみないと何色になるかわかりません。
今の時期にはちょっと濃すぎるけど、真夏はこんな感じでいいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/159b9cf8d3086123a648c12f6ad49971.jpg)
この時期に良く見られる紫陽花の色、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/1775a27dd0c28ff2d334269746703bb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/678240098031caf361d1f0a12121b42a.jpg)
深い青色・・。
紫陽花色と命名する事にしました。
手軽に染物が出来てオリジナルカラーになるので
購入した物の色がいまいちだったら思い切って染めてみるのもおすすめです。
特に布団カバーなんかは毎日洗うものではないので
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
綿か麻100%なら初心者でも結構満足いく仕上がりになりますよ~。
今年の夏はいまだかつてない猛暑らしいです。
せめて夜寝ている間、少しでも気分が涼しくならないかと
通販でリネンの布団カバーを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3d/5b3b03f34544e0fec7a2d293fdc8a1d7.jpg)
暑さ対策といえばブルー!迷わずアッシュブルーという色を選択しましたが
実際に届いてみるとオフィスデスクの様な色でイメージとは・・・。
アッシュとは灰色の事でしたね。
(個人の好みによると思いますが・・・)
アレコレ考えた挙句、織物作家のTafetanさんに教えてもらったいた
ダイロンという家庭で気軽に出来る染料で染めてみる事にしました。
イオンの生地やさんで650円ぐらいで売っています。
http://dylon.co.jp/catalog/premiumdye.html
大きなバケツに湯と塩とダイロンを入れ、ひたすらかき混ぜる事1時間
後は水洗いして干すだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/71/2806a4048e88e34e2bd3e8d9ea0ba451.jpg)
実際に出来上がった色がこんな感じ!
今回は、オーシャンブルーとネイビーブルーとバイオレットを混ぜて使ってみました。
思った以上に色が濃い・・・
地の色が繁栄するので、出来上がってみないと何色になるかわかりません。
今の時期にはちょっと濃すぎるけど、真夏はこんな感じでいいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/159b9cf8d3086123a648c12f6ad49971.jpg)
この時期に良く見られる紫陽花の色、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/1775a27dd0c28ff2d334269746703bb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/678240098031caf361d1f0a12121b42a.jpg)
深い青色・・。
紫陽花色と命名する事にしました。
手軽に染物が出来てオリジナルカラーになるので
購入した物の色がいまいちだったら思い切って染めてみるのもおすすめです。
特に布団カバーなんかは毎日洗うものではないので
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
綿か麻100%なら初心者でも結構満足いく仕上がりになりますよ~。