![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/38d3d476fa10882e94dab1e4227b1e35.jpg)
父がボランティアで花を育てていた有東坂池です。
タチアオイが今満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/7fc295ff0f337ccaf77c58d343be29b5.jpg)
その他アイリスもちょうど良い時期、次はオレンジのユリが咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8d/1404f35c3b7abf5053f1ca03b0acbe0d.jpg)
父の一周忌も無事終わり、おかげ様で家族みんな結構元気に生きています。
今は一年で一番日が長くて、植物の成長も活発な時期
どこのお宅の花壇もお花が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c1/c210ceb98144bc8e1d6b5b538a65aba0.jpg)
この葉っぱは山帰来だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/e9e957206e2c94e2d24e19f1283a9132.jpg)
無人販売で買った紫陽花 100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/42c3b069fd536a94dde85ad7bd2c016d.jpg)
これは実家で毎年咲くあじさい。
紫陽花は本当に色々な色と形があり、目が離せません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9f/2a1a3b385c473450f75bb2b3f6367227.jpg)
紫陽花が咲き始めると青梅の季節です。
今年も梅酒・梅ワイン・梅干しを作る予定です。
梅雨に入ると蛙の活躍する季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/89c880dedbeb167280be23c9a928bc40.jpg)
展示会で花瓶が売れてしまったので、ネットショップ用を追加で制作中。
下の葉っぱはキウイフルーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/56e596ebaffd9b44c7d389df6ee598b2.jpg)
和菓子教室でも蛙の練りきりを習いました。可愛い!
タチアオイが今満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/7fc295ff0f337ccaf77c58d343be29b5.jpg)
その他アイリスもちょうど良い時期、次はオレンジのユリが咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8d/1404f35c3b7abf5053f1ca03b0acbe0d.jpg)
父の一周忌も無事終わり、おかげ様で家族みんな結構元気に生きています。
今は一年で一番日が長くて、植物の成長も活発な時期
どこのお宅の花壇もお花が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c1/c210ceb98144bc8e1d6b5b538a65aba0.jpg)
この葉っぱは山帰来だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/e9e957206e2c94e2d24e19f1283a9132.jpg)
無人販売で買った紫陽花 100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/42c3b069fd536a94dde85ad7bd2c016d.jpg)
これは実家で毎年咲くあじさい。
紫陽花は本当に色々な色と形があり、目が離せません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9f/2a1a3b385c473450f75bb2b3f6367227.jpg)
紫陽花が咲き始めると青梅の季節です。
今年も梅酒・梅ワイン・梅干しを作る予定です。
梅雨に入ると蛙の活躍する季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/89c880dedbeb167280be23c9a928bc40.jpg)
展示会で花瓶が売れてしまったので、ネットショップ用を追加で制作中。
下の葉っぱはキウイフルーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/56e596ebaffd9b44c7d389df6ee598b2.jpg)
和菓子教室でも蛙の練りきりを習いました。可愛い!