![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/c01d50606ed35654224f9b399e709aa5.jpg)
今日は夏休み子供粘土教室の最終日、
完成作品受け取りの日です。
手前の紫のお碗は生徒さん作のお茶漬け丼です。
皆楽しみに来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/a58232791719b8048dea3f5a190d2627.jpg)
ヤスリがけ等をして仕上げた後
いよいよ実際にお茶を入れてみます。
キレイに完成した作品達・・・
お茶を入れて実際に使ってみると作品の良さが引き立ちます。
小皿も一緒に作ったのでお菓子も用意しました。
今日はお母さんも一緒に見学。
仲良く美味しく皆でお茶とお菓子をいただきました。
今日のお菓子は前日に私が作った金魚寒天です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/353ee93c1c7a03cfdd77c9df4c65fd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/17daa096405f19aeaef3b4a4c2068b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/9c9a732988095fbbf8ad38f553dc512c.jpg)
缶詰のパパイヤを金魚型に切り、寒天で固めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/82fd80eddfa9860672f21b251e2c5ce0.jpg)
下はソーダ味でナタデココ入り。
ソーダは駄菓子の粉のソーダの素で味付けして有ります。
子供向けで夏らしい味に仕上げました。
でもちょっと食べづらい・・・
プリンカップとかに入れて作ると良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/3b428f8d50d9b21df5ac2760fc33e876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/7e165953db2e3628d822addf4d92ad25.jpg)
食べた後はしっかり包んで持ち帰ります。
子供達が本当に楽しかったらしく
お母さん含めみんな「また他の兄弟や家族と一緒に作りたい!」
と思ったようです。
子供教室は大人の教室と違って
なかなか思い通りに進まなかったりもしますが
わくわくした顔を見ているとやっぱりコチラも楽しいです。
懲りずにまた年末あたりにやる予定です。
完成作品受け取りの日です。
手前の紫のお碗は生徒さん作のお茶漬け丼です。
皆楽しみに来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/a58232791719b8048dea3f5a190d2627.jpg)
ヤスリがけ等をして仕上げた後
いよいよ実際にお茶を入れてみます。
キレイに完成した作品達・・・
お茶を入れて実際に使ってみると作品の良さが引き立ちます。
小皿も一緒に作ったのでお菓子も用意しました。
今日はお母さんも一緒に見学。
仲良く美味しく皆でお茶とお菓子をいただきました。
今日のお菓子は前日に私が作った金魚寒天です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/353ee93c1c7a03cfdd77c9df4c65fd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/17daa096405f19aeaef3b4a4c2068b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/9c9a732988095fbbf8ad38f553dc512c.jpg)
缶詰のパパイヤを金魚型に切り、寒天で固めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/82fd80eddfa9860672f21b251e2c5ce0.jpg)
下はソーダ味でナタデココ入り。
ソーダは駄菓子の粉のソーダの素で味付けして有ります。
子供向けで夏らしい味に仕上げました。
でもちょっと食べづらい・・・
プリンカップとかに入れて作ると良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/3b428f8d50d9b21df5ac2760fc33e876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/7e165953db2e3628d822addf4d92ad25.jpg)
食べた後はしっかり包んで持ち帰ります。
子供達が本当に楽しかったらしく
お母さん含めみんな「また他の兄弟や家族と一緒に作りたい!」
と思ったようです。
子供教室は大人の教室と違って
なかなか思い通りに進まなかったりもしますが
わくわくした顔を見ているとやっぱりコチラも楽しいです。
懲りずにまた年末あたりにやる予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます