ものつくり日記

テラコッタ彫刻とインテリア小物を中心に制作しています。
親子で楽しめる粘土教室をおこなっています。

お弁当箱入れ

2011年07月10日 | 手作り小物
近所にある古着物のお店で端切れを400円で購入。
”利休袋”というお茶席で使う袋の作り方を教えてもらい作りました。
自分のお弁当箱の大きさに合わせて作ったので
使いやすいです。


そば弁当  乾麺のそばを茹でたものと夏野菜の甘酢漬け

お気に入り

2011年07月09日 | その他
いわさきちひろさんの絵が好きで絵葉書をたくさん持っています。
長野と東京の美術館にも行きました。
特に長野は、景色も建物もゆったりしていて良いところでした。

フジコ・ヘミングのピアノは
疲れているときとかに聴くと感動します。
クラシックは良く知らないのですが
今の日本に日常的に流れている音楽とは全く違って
本当に気持ちが安らぎますのでオススメです。

今日の姫ちゃん

暑いので畳の上でだら~り

外に夕涼みに出たがるので困ります。

夏野菜のグラタン

2011年07月08日 | 料理
料理教室(昼間の職場)で”ドフィノア”という
ジャガイモのグラタンの作り方を知り、アレンジして家でも作ってみました。

フライパンにオリーブオイルを熱し、インゲン、トマト、
パプリカ、玉葱、アスパラ、ズッキーニ、セロリなど
冷蔵庫にある野菜を何でも入れて炒め
バターを塗ったグラタン皿に敷き詰めます。


鍋に二㍉厚にスライスしたジャガイモを入れ
牛乳をひたひたになるまで入れて、塩、胡椒をしたら
焦げないように混ぜながらジャガイモに火を通し、
アンチョビを入れたら混ぜて火を止めます。


グラタン皿に上からかけたら
とろけるチーズ、パン粉をかけて
予熱をした180度のオーブンで20分ほど
表面に焼き色が付くまで焼きます。


ホワイトソースを使ったグラタンはコッテリしすぎて苦手
という方でもあっさりしていて美味しいですよ。


味付けもアンチョビ(変わりにベーコンやコンビーフ、無くてもいい)
とチーズの塩気だけで充分美味しいです。

作ってみてくださいね。


サワークリーム入りプリン

2011年07月04日 | 料理
余り物でサワークリームなんてゆう買ったことが無いものをいただき、
母が安かったからと卵を2パックも買って来たので
何とかしようとプリンを作りました。


まずはカラメルソースを作り、


型の下に流し冷やし固めます。(型は100円ショップ)


サワークリーム90g、卵4個、砂糖80g、牛乳3カップ
を入れてよく混ぜます。


漉して鍋に入れ、
弱火にかけながらかき混ぜ全体を固まる直前まで暖めます。

余熱をした170度のオーブンで30分焼き、
荒熱をとり、冷蔵庫で冷やします。

かなりゆるめのとろけるプリンになりました。

作ってみてくださいね!

蓮の葉皿 足つき

2011年07月03日 | 食器
      135×135×20  ¥600
「お仏壇用の蓮のお皿を作って!」
と頼まれて作りました。
スタッキングできるように足をつけたのですが
よれよれになってしまい、改善の余地アリの作品になりました。

サワークリーム入りプリンをのせました。
作り方は後日。

カエル香立て

2011年07月02日 | インテリア小物
「カエルのグッズを集めているので何か作って~」
と頼まれて作りました。


学生時代、アルバイト代をせっせと貯めて
生まれて始めての海外旅行でバリ島に行き
そこでのカエルの陶器の数々に恋をしてしまい
大量に買ってきて真似して作ったものです。

バリ島ではカエルは神様に遣える動物
ということでいたるところにありました。

この商品は結構人気で沢山作ったのに売れてしまってます。

白身影三つ足つき小鉢

2011年07月01日 | 食器
前回紹介したパスタ皿の小さいバージョンです。

   190×170×35 ¥1300 名前入り ¥1400
一回り小さいので親子でペアで使うのも良いかも。


中に入っているのは
夏野菜のオムレツ
ズッキーニとアスパラとベビーホタテ(半額商品たち)をフライパンで炒め
溶き卵を入れて火を通します。
味をつけるのを忘れたので残り物のパスタソースをかけました。
もちろんケチャップでも美味しいです。
玉葱とかトマトとかオクラとかベーコンとか
好きな野菜で作ってくださいね。